安全な水へのアクセス向上に資するUV-LED浄水装置の開発

  • 目標3:すべての人に健康と福祉を
  • 目標6:安全な水とトイレを世界中に
  • 目標10:人や国の不平等をなくそう
  • 目標11:住み続けられるまちづくりを
小熊 久美子
先端科学技術研究センター
准教授
水道がなく汚染が疑われる地下水や河川水を利用せざるを得ない途上国、急速な都市化と人口集中に水道整備が追いつかない新興国、老朽化し持続困難な水道施設を抱える山間地の過疎集落、大規模災害時の避難所や仮設住宅など、安全な水の確保が待ったなしの状況では、整備・更新・復旧に莫大な費用と長い期間を要する社会基盤(インフラ)としての水道とは異なる給水システムが有効に機能する可能性がある。その一案として、小型で無水銀の紫外発光ダイオード(UV-LED)を装備し、蛇口など水を利用する場(Point-of-Use)で水を消毒する浄水装置を開発している。実験室での性能評価、屋外実証試験などを通じて装置設計の最適化を目指す一方、途上国の水利用実態や生活用水の水質について現地調査を実施し、浄水装置へのニーズ把握に努めている。加えて、オフグリッド地域や被災時でも利用可能な電源自立型の給水システムを探求し、太陽光発電など自然エネルギーとの組み合せも検討している。本研究開発により、従来型の大規模インフラでは“取り残され (left behind)” やすい人々にも安全な飲み水を供給し、水アクセスにおける途上国と先進国の格差、都市部と農村部の格差、富裕層と貧困層の格差を低減することを目指す。
従来型の水道インフラでは“取り残されやすい”人々にも安全な飲み水を供給し、途上国-先進国、都市-農村、富裕層-貧困層の水アクセス格差低減に貢献することを目指す
水道のない途上国、水道整備が不十分な新興国、山間地の過疎集落、大規模災害の被災地など、水アクセスの低い地域や状況でも利用可能な水の消毒装置を紫外発光ダイオード(UV-LED)を用いて開発中

プロジェクトに関するURL

主な関連論文

・Surapong Rattanakul and Kumiko Oguma. Analysis of Hydroxyl Radicals and Inactivation Mechanisms of Bacteriophage MS2 in Response to a Simultaneous Application of UV and Chlorine, Environmental Science and Technology 51(1), pp.455-462, 2017.
・Bibas Guragai, Satoshi Takizawa, Takashi Hashimoto, Kumiko Oguma. Effects of inequality of supply hours on consumers' coping strategies and perceptions of intermittent water supply in Kathmandu Valley, Nepal. Science of the Total Environment 599-600, pp.431-441. 2017.
・小熊 久美子、小塩 美香、Jenyuk Lohwacharin, 滝沢 智, 水中の懸濁粒子が紫外線消毒効率に及ぼす影響, 水環境学会誌40(2), pp.59-65, 2017.
・Kumiko Oguma, Ryo Kita and Satoshi Takizawa, Effects of Arrangement of UV Light-Emitting Diodes on the Inactivation Efficiency of Microorganisms in Water, Photochemistry and Photobiology 92, pp.314-317, 2016.
・Kumiko Oguma; Surapong Rattanakul; and James R. Bolton, Application of UV Light Emitting Diodes to Adenovirus in Water, Journal of Environmental Engineering, ASCE 142(3), 04015082, 2016.
・小熊 久美子、岡佐 充、Nga Tran Thi Viet、滝沢 智、ハノイ市水道の配水および宅内給水過程における水質劣化の実態、用水と廃水57(10)、pp.741-749、2015.
・Kumiko Oguma and Madjid Mohseni. UV Treatment: A Solution for Small Community Water Supplies? IUVA News, Fall 2015, pp.25-27, International Ultraviolet Association.
・Kumiko Oguma, Jatuwat Sangsanont and Hiroyuki Katayama, Comparison between chlorination and UV disinfection of untreated wastewater after disasters, Journal of Water and Environment Technology, 12(3), pp.154-161, 2014.
・An Thuan Do, Keisuke Kuroda, Takeshi Hayashi, Tran Thi Viet Nga, Kumiko Oguma, Satoshi Takizawa, Household Survey of Installation and Treatment Efficiency of Point-of-Use Water Treatment Systems in Hanoi, Vietnam. Journal of Water Supply: Research and Technology-AQUA 63(2), pp.154-161, 2014.

主な特許

特願2013-245606 紫外線照射装置

問い合わせ先

  • 担当: 小熊 久美子
  • 電話: 03-5841-0547
  • メールアドレス: oguma[at]env.t.u-tokyo.ac.jp
    ※[at]を@に置き換えてください
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる