スマートエコアイランド種子島:地域産業×科学技術×教育の連関で築くプラチナ社会

  • 目標2:飢餓をゼロに
  • 目標3:すべての人に健康と福祉を
  • 目標4:質の高い教育をみんなに
  • 目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 目標8:働きがいも 経済成長も
  • 目標9:産業と技術革新の基盤をつくろ
  • 目標11:住み続けられるまちづくりを
  • 目標13:気候変動に具体的な対策を
  • 目標15:陸の豊かさも守ろう
  • 目標17:パートナーシップで目標を達成しよう
大久保 達也
総括プロジェクト機構
「プラチナ社会」総括寄付講座 代表
菊池 康紀
総括プロジェクト機構
「プラチナ社会」総括寄付講座 特任准教授
課題先進国のなかでさらに課題が先進して顕在化している島嶼地域において、地域産業と連携して最先端の科学技術や仕組み、考え方を島外から獲得し、地域の中で実装実験を行うプラットフォームを構築した。このプラットフォームでは、「プラチナ社会」総括寄付講座において学際的な社会課題の論理構造の解明と、課題の解決・改善に必要となる学理、技術、主体機能の構造化を行うことにより、島外の専門家と島内のプレイヤーのマッチングを高効率に進めることが可能となっている。

構築したプラットフォームを通し、サトウキビ、地域ブランド確立、島嶼マイクログリッド、森林資源、地域医療、健康管理、学校教育、観光などといった観点で、各種大学、企業等が種子島にて活動している。本講座が主体で取り組んでいるものとして、例えば以下のような研究プロジェクトが遂行中である。いずれも地域産業・組織と協働で実施しているプロジェクトであり、環境性能だけでなく、地域の持続性と雇用の安定化に向けた社会経済性の分析を並行して実施している。

・農工横断的解析に基づく、サトウキビ産業のシステム強化:新品種と技術の導入による食料とバイオマス原料・エネルギーの同時増産
・森林健全化のための地域エネルギーシステム改革:分散型地域熱電併給による林業サイクルの高速化と低炭素化
・県立高校における特別講義を通じた、島内で実施している最先端技術の実証事例紹介と高校生による地域課題の発見および対策提案の支援 ・エネルギー教育の在り方に関する取組:県立高校における体験型ワークショップがエネルギーリテラシに与える影響の分析
・地域住民の受診行動への介入と分析に基づく健康管理:システム工学と行動科学の統合アプローチによる特定健診の受診率向上に向けた対策提案と社会実験

これにより、自治体の活性化がはじまっており、最先端技術の実証地として、外部資金の獲得と研究者への土地等の提供や、地域内シンポジウムなどが毎年開催されるようになった。このような地域での活動は日本学術会議でも取り上げられ、2017年9月6日には種子島の西之表市でシンポジウムが開催されることになっている。また、地域ぐるみの活動は学生からも魅力を感じられるようになってきており、本学で学部学生向けに実施されている体験活動では、国内テーマとしては過去最大数の30名の申請が2016年度には集まり実際に派遣している。また2017年度はさらに増加して37名からの申請が集まり、派遣がはじまっている。

種子島における社会実装トライアル
域内・域外をつなぐNetwork of Networks

プロジェクトに関するURL

共同実施者

・東北大学
・京都大学
・奈良先端科学技術大学院大学
・神戸大学
・熊本大学
・早稲田大学
・農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
・鹿児島県立種子島高校
・西之表市
・中種子町
・南種子町
・種子屋久農協
・種子島森林組合
・NPO法人こすも
・社会福祉法人 百合砂
・新光糖業株式会社
・アサヒグループホールディングス株式会社
・サステナジー株式会社
・種子島医療センター
・松崎医院
・百合砂診療所
・中目医院

主な関連論文

・兼松祐一郎、大久保達也、菊池康紀、農林業地域における産業共生の計画プロセスのアクティビティモデルとデータモデル、化学工学論文集、43(5), (2017), 347-357
・Yuichiro Kanematsu, Kazutake Oosawa, Tatsuya Okubo, Yasunori Kikuchi, Designing the scale of a woody biomass CHP considering local forestry reformation: a case study of Tanegashima, Japan, Applied Energy, 198, (2017), 160-172
・Shoma Fujii, Yuichiro Kanematsu, Yasunori Kikuchi, Takao Nakagaki, Material and heat flow analysis in thermal energy storage and transport system utilizing unused heat from bagasse boiler, Mechanical Engineering Journal, 3(5), 16-00334, (2016)
・Kotaro Ouchida, Yasuhiro Fukushima, Satoshi Ohara, Akira Sugimoto, Masahiko Hirao, Yasunori Kikuchi, Integrated Design of Agricultural and Industrial Processes: A Case Study of Combined Sugar and Ethanol Production, AIChE Journal, 63(2), 560-581 (2017)
・Yasunori Kikuchi, Yuichiro Kanematsu, Masamichi Ugo, Yosuke Hamada, Tatsuya Okubo, Industrial Symbiosis Centered on a Regional Cogeneration Power Plant Utilizing Available Local Resources: A Case Study of Tanegashima, Journal of Industrial Ecology, 20(2) 276-288 (2016)

問い合わせ先

  • 担当: 西之表市  岩下 栄一
  • メールアドレス: shoukou[at]city.nishinoomote.lg.jp
    ※[at]を@に置き換えてください
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる