EVENTS

印刷

駒場博物館シンポジウム:知られざる明治期日本画と「一高」の倫理・歴史教育

掲載日:2017年11月29日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生
開催日(開催期間) 2017年12月2日 10時 — 17時30分
開催場所 駒場地区
会場 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学 駒場Iキャンパス 学際交流ホール(アドミニストレーション棟3階)
参加費 無料
申込方法 事前申込不要
お問い合わせ先 駒場博物館 TEL:03-5454-6139
komabamuseum[at mark]adm.c.u-tokyo.ac.jp
(表記のメールアドレスの [at mark] は@に置き換えてください。)

本学総合文化研究科・教養学部駒場博物館主催特別展「東京大学駒場博物館所蔵第一高等学校絵画資料修復記念―知られざる明治期日本画と「一高」の倫理・歴史教育―」に関連して、2017年12月2日(土)にシンポジウムを開催いたします。お誘いあわせの上、お気軽にお越しください。

【プログラム】
10:00 開会挨拶 三浦篤(本学総合文化研究科、駒場博物館)
10:10 趣旨説明 折茂克哉(本学駒場博物館)
10:30 セッション1「近代日本画としての一高歴史画」 塩谷純(東京文化財研究所)、椎野晃史(福井県立美術館)、栗林陵(横須賀美術館)
司会:野地耕一郎(泉屋博古館分館) コメンテーター:古田亮(東京藝術大学美術館)

12:00 昼休み

12:45 ギャラリートーク「日本画の修復」(駒場博物館1階展示室)
折茂克哉、岸田憲和(株式会社数奇和)
13:30 セッション2「教育史からみた一高歴史画」
冨岡勝(近畿大学)、森光彦(京都市学校歴史博物館)、井戸美里(京都工芸繊維大学)、
司会:折茂克哉 コメンテーター:佐藤道信(東京藝術大学)

15:00 休憩

15:15 セッション3「一高歴史画にみる日本、西洋」
高岸輝(本学人文社会系研究科)、三浦篤
司会:井戸美里 コメンテーター:佐藤康宏(本学人文社会系研究科)

16:15 全体討議
17:00 本学総合文化研究科 研究科長挨拶 石田 淳
17:15 石橋財団挨拶 西嶋大二 常務理事(公益財団法人石橋財団)

閉会挨拶 三浦篤
17:30 閉会

*発表は各20分、質疑は各セッション20分、コメントは各セッション10分程度を予定しております。


関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる