EVENTS

印刷

第42回PoPセミナー: ベッドサイドから政策形成へ-新たな視点から日本の医療を考える

掲載日:2016年5月10日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生
開催日(開催期間) 2016年5月25日 17時 — 19時
開催場所 本郷地区
会場 ダイワハウス石橋信夫記念ホール
定員 100名
参加費 無料
申込方法 要事前申込
お問い合わせ先 STIG@pp.u-tokyo.ac.jp

(注意:本セミナーは英語で行われます。同時通訳はありません)

 

誰でも安価で質の高い医療を。国民皆保険制度のもと、日本は対GDP比で米国の半分のコストで、世界最高の寿命を誇っている。しかし、人口の超高齢化や医学の進歩によるコストの急騰、文化の欧米化などによる疾病構造の変化、そして社会のグローバル化による新たな感染症問題の到来など、これまでの医療制度を維持するだけでは足らず、また維持すること自体が難しくなりつつある。新たな医療政策の是非が問われて久しいが、これまでは驚くほど臨床現場で活躍する医師と、政策発案を担う文系人材との交流が少なかった。今回のセミナーでは、米国ワシントン大学から患者安全や医療の質を専門とするトーマス・チセルスキー先生を招待し、米国での最新の医療政策について講演して頂く。その上で、海外経験の豊富な三人の臨床医から日本の臨床現場(ベッドサイド)での問題点について、海外経験などを交えながら講演して頂く。ベッドサイドからの視点がどのように政策形成に繋がるのか、活発な議論が期待される。

 

【講師】

Thomas Ciesielski(トーマス・チセルスキー)

“An introduction to US health policy(米国の医療政策の紹介)”

Instructor of Medicine and Fellow in Patient Safety and Quality Improvement, Department of Medicine, Washington University School of Medicine, St. Louis, Missouri, USA

 

Yasuharu Tokuda(徳田安春)

“Diagnostic Error in Japan: Misdiagnosis and overdiagnosis(日本の診断エラー:誤診と過剰診断について)”

Attending Physician and Medical Education Consultant, Headquarter of Japan Community Healthcare Organization Hospitals, Tokyo, Japan CEO, General Medicine Education & Research Institute, Okinawa, Japan Vice Director, Muribushi Project for Teaching Hospitals, Okinawa, Japan Editor-in-Chief, Journal of General and Family Medicine

 

Hitoshi Honda(本田仁)

“Impact of antimicrobial use on the emergence of antimicrobial resistant organisms in Japan: The role of antimicrobial stewardship(日本における抗菌薬の使用と耐性菌の出現: 抗菌薬スチュワードシップの役割)”

Chief, Division of Infectious Diseases, Tokyo Metropolitan Tama General Medical Center, Tokyo, Japan

 

Ryotaro Kato(加藤良太朗)

“Low value care in Japan(日本における低バリューな医療)”

Chief, Division of General Medicine, and Vice-Chair, Itabashi Chuo Medical Center, Tokyo, Japan Visiting Researcher, the University of Tokyo Graduate School of Public Policy, Tokyo, Japan


関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる