EVENTS

印刷

日中韓連携知的財産シンポジウム

掲載日:2015年11月26日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生
開催日(開催期間) 2015年12月4日 13時30分
開催場所 本郷地区
会場 東京大学本郷キャンパス 伊藤謝恩ホール
参加費 無料
申込方法 要事前申込
参加申込はこちら
お問い合わせ先 日中韓連携知的財産シンポジウム運営事務局

株式会社日本旅行 公務法人営業部 営業1課
担当:菅、半田
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-18-19 虎ノ門マリンビル11階
TEL:03-5402-6441 FAX:03-3437-3966 email:jck_symposium@nta.co.jp

営業時間:平日 09:30~17:30(土・日・祝日は休業)

日中韓連携知的財産シンポジウム

【日時】 2015年12月4日(金)13:30-17:50 (13:00受付開始)
2015年12月5日(土)10:00-12:00(9:30受付開始)
【会場】 東京大学本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター地下2階 伊藤謝恩ホール
【言語】 日本語、中国語、韓国語(日中韓同時通訳あり) 英語(講演資料)
【定員】 350名程度
【参加費】 無料
【主催】 日本知財学会、中国知識産権研究会、韓国知識財産学会、日本国特許庁、日本弁理士会、東京大学政策ビジョン研究センター
 

はじめに

日中韓連携知的財産シンポジウムは、相互に学術協力協定を締結している日本知財学会、中国知識産権研究会、韓国知識財産学会の3学会が中心となって開催されているシンポジウムであり、各国の知財学会関係者、政府関係者等が知財に関するテーマについて議論や意見交換を行う場として、平成24年から開催国を交代しながら毎年1回開催されています。 本年は、我が国において「世界に発信する東アジアの知財制度と戦略」をテーマとして、日本国特許庁等も主催に加わり、日中韓の各国知財庁の最近の取組に関する講演等のほか、知財司法、商標及び営業秘密を論点とするパネルディスカッションを行います。
 

プログラム

12月4日(金)
13:00~13:30    
受付
13:30~13:35    
主催者挨拶 
伊藤 仁 - 日本国特許庁長官
13:35~13:50    
基調講演 
李 順徳 - 中国知識産権研究会副理事長
13:50~14:05    
基調講演 
孫 榮飾 - 韓国特許庁特許審判院審判長兼企画審判長
14:05~14:20    
基調講演 
前田仁志 - 日本国特許庁総務部企画調査課長
14:25~15:55    
パネルディスカッション「東アジアから発信する知財司法制度と戦略」
各国の裁判官等の知財司法の専門家により、各国の知財司法制度の現状について
ご紹介頂く。
[モデレーター]
高倉成男 - 明治大学法科大学院教授
[パネリスト]
高林 龍 - 早稲田大学法学学術院教授
張 雪松 - 北京中倫法律事務所弁護士
朴 泰一 - 韓国大法院裁判研究官知的財産権総括・部長判事
15:55~16:20    
休憩
16:20~17:50
パネルディスカッション「東アジアから発信する商標制度と戦略」
各国知財庁の商標責任者等により、各国の冒認商標に対する取組をご紹介頂く。
[モデレーター]
橋本正洋 - 日本知財学会副会長
[コメンテーター]
黄 暉 - 中国知識産権研究会理事
[パネリスト]
青木博文 - 日本国特許庁審査業務部商標課長
呉 群 - 中国国家工商行政管理総局商標局副巡視員
吳 尙眞 - 韓国特許庁複合商標審査チーム書記官

12月5日(土)
9:30~10:00  
受付
10:00~10:05
主催者挨拶 
渡部俊也 - 日本知財学会会長
10:05~10:20
基調講演 
尹 宣煕 - 韓国知識財産学会会長
10:25~11:55
パネルディスカッション「東アジアから発信する営業秘密保護制度と戦略」
各国の営業秘密保護の専門家により、各国の営業秘密保護に対する取り組みをご
紹介頂く。
[モデレーター]
渡部俊也 - 日本知財学会会長
[パネリスト]
伊万里全生- 経済産業省産業政策局知的財産政策室総括補佐
李 順徳 - 中国知識産権研究会副理事長
韓 志泳 - 朝鮮大学教授
11:55~12:00
閉会挨拶 
田名部拓也 - 日本国特許庁総務部企画調査課知的財産活用企画調整官

お申込みはこちらへ


関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる