東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
沿岸地域の復興と発展に貢献するシンクタンク
2025年10月31日
Features
第20回先端研クロストーク×コンサート
2025年10月30日
Events
ゲームをプレイしながら聞く特殊な音楽体験を考える|山上 揚平
2025年11月25日
淡青
フォーラム「人文学・社会科学におけるデータ基盤の強化と実践 」
2025年11月21日
社会科学
GSIセミナー「ヴァイス『追究』とフランクフルト・アウシュヴィッツ裁判」
2025年11月18日
国際
「人狼」をプレイする人工知能とは?|鳥海不二夫
NEW EVENTS
2025年12月3日
セミナー:日本とイタリアーIMECを通じたインド太平洋とインド地中海の連携ー
駒場地区
2026年1月7日
東京カレッジ講演会「進歩は「破壊」から生まれる?~物理学者と経済学者の対話から」
オンライン
2025年12月1日
影響力の最前線-ロシア・中国とジョージアをめぐるハイブリッド競争
2025年12月10日
東京大学基金特別セミナー2025「大学博物館のミッション」
2025年12月5日
第71回仁科記念講演会 量子力学100年とこれから
本郷地区
ハイブリッド
2025年12月17日
東京カレッジ講演会「3Dで見る世界力学:大国・地球・新興国の声」
イベントカレンダー
LATEST NEWS
PRESS RELEASES
抗ウイルス活性を有する複雑天然物の世界初の完全化学合成
2025年11月27日
科学と技術
がん細胞の環状DNA生む仕組み、モデル生物で解明──治療法開発に期待
ナノ秒X線動画でミクロ分子動態計測に成功!
量子コンピュータの規模と計算速度のジレンマを解消
2025年11月26日
もっと見る
FEATURES
ゲームを裏で制御するAIは現実のスマートシティをも司る?|三宅陽一郎
2025年11月11日
画面から広がるデジタルゲーム研究の世界|吉田 寛
2025年11月4日
ARTICLES(本部)
東京大学運動会140周年カウントダウンイベントを実施!
スポーツ
令和7年度文化勲章受章・文化功労者顕彰
受賞
令和7年秋の紫綬褒章受章
NHK『美の壺 知と美の殿堂 大学』放送のお知らせ
お知らせ
ARTICLES(部局)
「第31回東アジアシンポジウム」へ参加
2025年11月17日
田中 知 名誉教授が令和7年秋叙勲 瑞宝重光章を受章
2025年11月14日
大学院教育学研究科・教育学部留学生修学旅行を開催
2025年11月13日
キャンパスニュース
Global Commons Forum 2025 を開催
環境
最近話題のキーワード
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る