PRESS RELEASES

印刷

サー・アンソニー・ジェームス・レゲット教授(イリノイ大学アーバナ・シャンペン校)に東京大学名誉博士称号を授与-名誉博士称号授与式・記念講演会のお知らせ-.記者発表

サー・アンソニー・ジェームス・レゲット教授(イリノイ大学アーバナ・シャンペン校)に東京大学名誉博士称号を授与-名誉博士称号授与式・記念講演会のお知らせ-

サー・アンソニー・ジェームス・レゲット教授(イリノイ大学
アーバナ・シャンペン校)に東京大学名誉博士称号を授与
-名誉博士称号授与式・記念講演会のお知らせ-

 レゲット教授は、液体ヘリウム3の超流動現象を理論的に解明した功績により、2003年度のノーベル物理学賞を受賞しています。冷却原子気体のボース・アインシュタイン凝縮も含めた超流動の研究分野における世界の第一人者であり、シュレーディンガーの猫状態など量子力学の基礎問題の研究でも世界的に著名です。若き日には客員助教授として東京大学の教壇にも立っています。本学だけでなく我が国の学術文化、とくに物理学の発展と教育への顕著な貢献に対し、この度、東京大学よりレゲット教授に名誉博士称号を授与することになりました。
  つきましては、平成22年3月12日(金)に本学小柴ホールにおいて、同教授への名誉博士称号授与式及び記念講演会を実施いたします。

サー・アンソニー・ジェームス・レゲット教授
名誉博士称号授与式・記念講演会

日時:平成22年3月12日(金)15:00-16:30(名誉博士号授与式・記念講演会)

会場:東京大学理学部1号館小柴ホール 東京都文京区本郷7-3-1

講演会演題:“超流動ヘリウム3の黎明期-ある理論家の回想”
         “Superfluid 3He: The Early Days as Seen by a Theorist”
(使用言語:英語、同時通訳なし)

参加者:本学教職員、学生及び研究者等

 記念講演会終了後(16:45~17:30)、小柴ホール・ホワイエにおいてレゲット教授と学生及び若手研究者等による「ティータイム・ディスカッション(理学系研究科・数物連携宇宙研究機構共催)を行います。
なお、記念講演会及びティータイム・ディスカッションでの報道機関の皆様からの質疑応答等の時間は特に設けておりませんので、予めご了承願います。

 また、当日18:30から駐日英国大使館において、東京大学名誉博士称号授与記念レセプションを開催いたします。レセプションでは、報道関係の皆様との懇談の場を設けますので、ぜひご出席いただきますよう併せてご案内いたします。

問い合わせ先:
(本件に関すること)
東京大学本部総務グループ

(取材に関すること)
東京大学本部広報グループ



サー・アンソニー・ジェームス・レゲット教授
名誉博士称号授与式・記念講演会 次第
Honorary Degree Conferment Ceremony and
Commemorative Lecture by Sir Anthony James Leggett

1.開 式
  Opening

2.レゲット教授の功績紹介
  Brief account of Sir Anthony James Leggett’s Achievement

3.名誉博士記授与
   Conferment of the Degree of Honorary Doctor upon Sir Anthony James Leggett

4.記念品贈呈
   Commemorative Presentation

5.濱田純一 東京大学総長挨拶
  Oration by President of the University of Tokyo, Professor Junichi Hamada

6.講演
  Address by Sir Anthony James Leggett

7.閉 式
  Closing

 

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる