有意義な留学・国際交流の成否はどれだけ情報収集を行ったかで左右されると言っても過言ではありません。以下のようなツールを活用して、主体的に情報を集めましょう。
各学部・研究科等独自の海外留学・国際交流プログラムについては、各学部・研究科のポータルサイトや掲示板、窓口等で情報が 得られます。また、留学の際の東京大学での学務上の注意点(留学中の授業履修・単位・学籍など)も各学部・研究科によって異なるので、必ず申請前に担当部署へ確認するようにしましょう。
本ウェブサイトには、海外留学プログラムや利用できる奨学金、過去に留学した先輩のレポートやタイムライン、さらに留学経験者の報告書などが掲載されています。
グローバル教育センターでは年に1回の大規模な春の留学フェアに加え、秋の留学説明会や年に数回、比較的小規模な留学プログラム・海外インターンシップ等の説明会を開催しています。説明会は担当者やプログラム参加者の話を直接聞くことができるよい機会です。また、海外大学や各国大使館などが主催する留学関連イベントも多数開催されているので目的に応じて積極的に参加してみて下さい。説明会・イベントの情報は当ウェブサイトのイベント情報のページやGo Global 公式SNSアカウントなどで紹介をしています。
グローバル教育センターからの直接の発信で、留学プログラムや奨学金関連の新着情報をお知らせします。募集期間が短いものもあるので、以下のXアカウントをフォローすれば、有益な情報をリアルタイムで得ることもできます。
X: @todai_global