藤原 章正(ふじわら あきまさ)氏
- 広島大学大学院国際協力研究科 教授
- 1985年3月に広島大学大学院修了後1993年3月に博士(工学)を取得した。東京大学、インペリアルカレッジの客員研究員等を経て、現在は広島大学大学院国際協力研究科教授の傍ら、同大学人事委員会委員長を務める。
アジア交通学会国際学術委員長他、世界交通学会、米国運輸研究員会、欧州交通学会、国際交通行動学会および多くの国内学会で要職を務めてきた。現在は、複数の学術雑誌の査読委員、アジア交通学会、日本モビリティマネジメント会議、日本都市計画学会の理事、土木学会土木計画学研究委員会委員長、広島県都市計画審議会長、国土交通省交通政策審議会長ほかを務める。研究領域は交通計画・政策評価、アクティビティ・ベース交通需要モデル、持続可能な都市・地域開発,革新的都市交通技術の設計と評価など広く交通関連分野をカバーしている。これまで350編を超える査読付き論文を国内外で公表し、2017年度アジア交通学会論文賞など論文賞等を17件受賞している。
参加講演
- 2019年12月20日(金) 15:30-15:45
- 総括・閉会挨拶
- 2019年12月20日(金) 14:30-15:30
- パネルディスカッション
- 詳細を見る
- 2019年12月20日(金) 14:10-14:30
- コーヒーブレーク
- 2019年12月20日(金) 13:50-14:10
- 招待講演 3
- 詳細を見る
- 2019年12月20日(金) 13:30-13:50
- 招待講演 2
- 詳細を見る
- 2019年12月20日(金) 13:10-13:30
- 招待講演 1
- 詳細を見る
- 2019年12月20日(金) 13:00-13:10
- 開会挨拶