EVENTS

印刷

空間博物学の新展開/UMUT SPATIUM

掲載日:2021年11月2日

基本情報

区分 展示
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 教職員
開催日(開催期間) 2021年11月11日 — 2023年2月3日
開催場所 本郷地区
会場 会場:東京大学総合研究博物館(本郷本館)

下記の方法にて展示場を公開いたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 
事前予約は不要です。

1.開館は水・木・金の10時~17時とします(入館は16時30分まで)。
  これらの日が休日の場合は休館とし、その振替の開館はありません
  また、新型コロナウィルスの感染状況などにより予告なく休館となる場合もあります。
2.来館者の皆様には、入館の前に検温を実施させていただきます。
3.次の項目に該当する方はご入館をお断りいたします。
  ・37.5℃以上または平熱よりも1度以上の発熱がある方、感染を疑う症状のある方、
   体調が優れない方など、新型コロナウイルスの感染が疑われる症状のある方、新型
   コロナウイルス感染症に罹患し回復していない方及びその濃厚接触者。
  ・国外からの帰国・入国者で政府の定める待機が必要な期間ある方及びその濃厚接触者。
4.入館の際はマスクの着用、咳エチケット、手指消毒にご協力ください。
5.館内では係員の指示にしたがってください。
6.館内では他のお客様との距離を十分、確保するようにお願いいたします。
7.展示物および展示ケースや壁にはお手を触れないようお願いいたします。
8.団体・グループでの入館は事前に博物館事務室にご相談ください。
9.受付にて館内の同時滞在人数を30名以内に調整いたします。
  混雑時には、入館制限をおこないますのでご理解をお願いします。
10.館内で講演会などのイベントがおこなわれる際には、入館手続きを変更する場合があります。
  当日の最新情報は、ホームページで確認ください。
参加費 無料
申込方法 事前申込不要
お問い合わせ先 web-master@um.u-tokyo.ac.jp
 「空間」は世界を成立させ、私たちが存在する基盤となる形式である。しかし空間という言葉が意味するものは一様ではなく、これまでにさまざまな空間概念が存在してきた。空間のあり方を大別すれば、「場所、広がり、関係」としての空間が考えられる。「場所としての空間」はアリストテレスのトポスに由来する局所的な空間である。「広がりとしての空間」はデカルト座標系によって定められる無限に広がる均質な空間である。「関係としての空間」は物理的な一体性を必須としないネットワーク型の空間である。場所、広がり、関係という空間概念の拡張は、現代社会における「人間と空間」の関わりの多様性にも深く関係している。
 建築学の分野では、ユニヴァーサル・スペースの理念が20世紀に生まれ、オフィスや学校といった「建築類型」に基づく計画が行われてきた。近年のコロナ禍を経て、人間どうしの「近接性」のあり方が変化しつつある。既成の建築類型を必ずしも前提としない、より小さな空間類型の有機的な連携にも新しい可能性が見出せる。
 一方、博物学の分野では、空間は収集の対象になってこなかった。学術研究で扱われる標本はモノであって空間ではない。標本の多くは空間から引き離されてモノ自体として保存される。博物学では自然は動物界・植物界・鉱物界に分類されたが、それが属する空間はむしろ捨象される側にあった。空間という不定形な対象を捕捉し、人間が体験するさまざまな空間を収集し、今後の研究やデザインに活かすこと。これは博物学の新たな課題の一つと考えることができる。
 特別展示『空間博物学の新展開/UMUT SPATIUM』は、建築や都市の空間を収集保存し、今後の新しい空間創出に結びつけること企図している。総合研究博物館では、これまで小石川分館を中心に建築学コレクションを形成してきた。旧東京医学校本館を前身とする小石川分館は、2020年の耐震基礎診断によって耐震性能が不十分である可能性が判明し、2021年1月から休館している。本展示では、小石川分館の常設展示『建築博物誌/アーキテクトニカ』の展示資源を活用しつつ、建築模型や映像作品の新規制作を通してコンテンツの新しい流れを組み立て、空間博物学の方向性を提起することを目指している。

主な展示物
模型
空間標本:建築の構成や形態を示す空間標本の大型模型
空間編纂:世界の有名建築群を同一縮尺で再編成した模型
空間記録:東京大学の歴史的な学校建築の精密な復元模型
空間収集:東京大学の学生らが製作した建築模型のコレクション
映像
空間紀行:世界各地の建築空間を訪ねるスライドショー
空間動態:3DVRで体験する東京大学総合研究博物館小石川分館

主催:東京大学総合研究博物館
協力:IARU-国際研究型大学連合、株式会社クリモト

関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる