○東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構事務分掌規程
平成22年4月1日
制定
(組織)
第1条 カブリ数物連携宇宙研究機構事務部に次の5係及び神岡分室事務室を置く。
(1) 総務係
(2) 国際交流係
(3) 経理係
(4) 契約係
(5) 予算管理係
(6) 神岡分室事務室
(所掌事務)
第2条 総務係においては、次の事務をつかさどる。
(1) 公印の管守に関すること。
(2) ホスト機関、サテライト機関、国内外の連携機関との連絡・調整に関すること。
(3) 研究拠点構想実施に係る連絡・調整に関すること。
(4) 儀式及び行事に関すること。
(5) 文書類及び郵便物の接受、配付、発送及び保存に関すること。
(6) 規則の制定及び改廃に関すること。
(7) 教職員の人事関係(柏地区共通事務センター人事係又は給与係の所掌に属する諸手当、共済組合等を除く。)に関すること。
(8) 教職員の勤務時間管理に関すること。
(9) 教職員の出張及び海外渡航に関すること。
(10) 安全衛生に関すること。
(11) 情報公開及び情報セキュリティに関すること。
(12) 防火及び防災に関すること。
(13) 図書室の運用・管理に関すること。
(14) その他他の係に属さない事務を処理すること。
第3条 国際交流係においては、次の事務をつかさどる。
(1) 国際シンポジウム及びセミナーの開催に関すること。
(2) 外国人研究者の受入に関すること。
(3) 外国人来訪者の接遇に関すること。
(4) その他国際交流に係る事務処理に関すること。
第4条 経理係においては、次の事務をつかさどる。
(1) 旅費、謝金及び賃金の経理に関すること。
(2) その他経理に係る事務処理に関すること。
第5条 契約係においては、次の事務をつかさどる。
(1) 物品の購入、賃貸借及び役務等の契約(図書に関するもの及び柏地区共通事務センター施設係の所掌に属するものを除く。)に関すること。
(2) 固定資産の管理(移管、処分等(不動産、図書を除く。)) に関すること。
(3) その他契約に係る事務処理に関すること。
第6条 予算管理係においては、次の事務をつかさどる。
(1) 予算案の作成及び配分に関すること。
(2) 補助金の申請及び報告に関すること。
(3) 外部資金の受入及び報告に関すること。
(4) 債権の管理に関すること。
(5) 会計の監査に関すること。
(6) その他財務及び外部資金に係る事務処理に関すること。
第7条 神岡分室事務室においては、次の事務をつかさどる。
(1) 分書類及び郵便物の接受、配付、発送及び保存に関すること。
(2) 教職員の勤務時間管理に関すること。
(3) 神岡分室における物品の購入、賃貸借及び役務等の契約(契約係の所掌に属するものを除く。) に関すること。
(4) 神岡地区施設の管理運営に関すること。
(5) 自動車の運行及び維持管理に関すること。
(6) その他神岡分室に係る事務処理に関すること。
(職員)
第8条 事務部に副事務長を置く。副事務長は、事務長を助け、機構の事務を整理する。
2 前項の部に上席係長又は専門職員を置くことができる。上席係長又は専門職員は、上司の命を受け、係の事務を掌理し、及び係長の行う事務を整理する。
3 各係等に係長及び一般職員等を置く。係長は、上司の命を受け、係の事務をつかさどる。一般職員等は、係の事務に従事する。
附 則
この規程は、平成22年4月1日から施行する。
附 則
この規程は、平成24年4月1日から施行する。
附 則
この規程は、平成30年4月1日から施行する。