EVENTS

印刷

第8回東大院生によるミニレクチャプログラム

掲載日:2016年12月26日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生
開催日(開催期間) 2017年1月27日 17時 — 19時
開催場所 本郷地区
会場 東京大学 本郷キャンパス 総合図書館3階 講習会コーナー (総合図書館への入館方法)
定員 18名
参加費 無料
申込方法 事前申込不要
予約なしでも当日参加可能ですが、満席の場合、事前申込の無い方はお座りいただけない場合がありますので、事前申込をお奨めします。 申込方法・詳細はこちら ⇒ http://new.lib.u-tokyo.ac.jp/post_acs/4664
申込受付期間 — 2017年1月26日
お問い合わせ先 東京大学附属図書館 新図書館計画推進室
E-mail: ac-info*lib.u-tokyo.ac.jp(*を@に直してください)
TEL: 03-5841-2613

==================================================
★【参加者募集】1/27 「第8回 東大院生によるミニレクチャプログラム」
==================================================

東大FFPで「アクティブラーニング」という教育手法を学んだ大学院生によるレクチャを行います!
授業開発に興味がある方には、事前開催の勉強会もお奨めです。

このプログラムは、新図書館の新館地下1階に設置が予定されている
「ライブラリープラザ」(仮称)という能動的な学習や研究交流のための広場
における、新しい教育の形を先取りして実施するイベントです。

■日時:日時: 2017年1月27日(金) 17:00~19:00(16:30受付開始)

■プログラム:(司会)松原悠

17:00 オープニング 「図書館から始まる!新しい学びと出会い」
 栗田佳代子 准教授(東京大学大学総合教育研究センター)
17:10頃
 ミニレクチャ1 「古文書から読み解く中世京都の暮らし」
  講師 長崎健吾さん (人文社会系研究科)
 ミニレクチャ2 「教育現場におけるコミュニケーション 」
  講師 茂野賢治さん (教育学研究科)
各レクチャ終了後、授業開発上の工夫点を講師が解説します。


==================================================
「第8回東大院生によるミニレクチャプログラム勉強会」
==================================================

「東大院生によるミニレクチャプログラム」では、質の高い模擬授業を行うため、
毎回講師の方と勉強会を行っています。
この勉強会では、ミニレクチャ本番では見ることのできないブラッシュアップの
過程を見ることができます。
 
■第1回: 2017年1月5日(木)14:00~16:00
■第2回: 2017年1月20日(金)14:00~16:00
※いずれも途中入退場可

■内容: まず、講師のお二人に本番のように模擬授業を行っていただき、
その後、みんなで議論します。良かった点、悪かった点、自由に意見を交わします。


==================================================
会場、申込方法など(ミニレクチャプログラム、勉強会とも共通)
==================================================

■会場: 東京大学 本郷キャンパス 総合図書館3階 講習会コーナー
(講習会コーナー案内)http://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/koshukai/map.index.html
 (総合図書館への入館方法)http://new.lib.u-tokyo.ac.jp/post_acs/4664#entrance

■定員:18名 (事前申込推奨)

■申込方法・詳細
http://new.lib.u-tokyo.ac.jp/post_acs/4664
 



ポスター

関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる