開示までの流れ

開示までの流れ

請求内容の特定
  個人情報ファイル簿や窓口での問い合わせ等により、開示請求する内容を決めて下さい。
保有個人情報開示請求書 の提出
(開示請求手数料の納付)
  保有個人情報開示請求書に所要の記載事項を記入し、開示請求手数料(1件300円)と合わせて、情報公開室窓口に提出してください。その際に、本人確認のため、運転免許証、健康保険被保険者証等を提示してください。
  郵送で請求する場合は、本人確認の書類の写しのほか、30日以内に作成された住民票の写し又は外国人登録原票の写しを提出してください。なお、住民票の写し又は外国人登録原票の写しは、市町村が発行する公文書であり、その写しの提出は認められません。


30
開示の請求の受付
 
開示請求の補正
  開示請求書の記載内容等に不備があった場合は、東京大学が開示請求者に対して開示請求の補正を求めます。
この補正を行っている期間は、開示決定等の期限の30日には算入されません。
保有個人情報の特定
 
第三者への意見照会
  特定された保有個人情報に第三者(法人等)の情報が含まれる場合は、情報の内容により、当該第三者情報を開示することに関して第三者に意見を求めます。
開示等の決定
 
   
30


開示決定通知書等の受領
   
開示実施申出書の提出
  開示決定通知書に、同封された「保有個人情報の実施方法等申出書」を開示を受ける3日前までに情報公開室に提出してください。
 
保有個人情報の開示実施
(閲覧・写し等の受領)
  該当保有個人情報中に第三者の情報が含まれている場合は、法律の定めにより、第三者に開示決定に対する審査請求の機会を与えるために、開示実施日は、開示決定日から2週間後以降になります。
 
90日以内    
  開示を受けた保有個人情報について、内容が「事実でない」又は「不適法な取得、利用又は提供が行われている」と思うときは、「訂正請求」又は「利用の停止請求」を申し出ることができます。
訂正請求又は
利用停止請求の申出
 
 
カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる