一般選抜

一般選抜(前期日程)の概要

令和6年度選抜方式・実施期日

本学は「分離分割方式」(前期日程)により、第2次学力試験を実施します。試験実施期日は次のとおりです。
令和6年2月25日(日)・26日(月)・27日(火)(※ 27日(火)は理科三類のみ)
 

募集人員

令和6年度において、教養学部に入学を許可する学生の募集人員は、次のとおりです。

科類 前期日程(人)
文科一類 401
文科二類 353
文科三類 469
理科一類 1,108
理科二類 532
理科三類 95※
2,960
 

※ 現在、理科三類の 2人の募集人員増( 95人から 97人)について、文部科学省に認可申請中であり、変更があり得ます。
 なお、認可後あらためて本学ウェブサイト等で周知します。

出願期間

令和6年1月22日(月)~令和6年2月2日(金)
詳細は、入学者募集要項(11月中旬公表)を参照してください。

出願状況は第2次学力試験出願状況速報ページをご覧ください。

入学者募集要項等の入手方法

大学案内・選抜要項・募集要項ウェブ公開のページからPDF版等をダウンロードしてください。

個別の入学資格審査について

個別入学資格審査のページをご覧ください。

入学者選抜方法

入学者の選抜は、学力試験(大学入学共通テスト及び第2次学力試験)、及び調査書によります。入学志願者が次の各科類の募集人員に対する倍率に達した場合は、大学入学共通テストの成績により第1段階選抜を行い、第1段階選抜合格者に対して第2次学力試験を行います。

科類 予定倍率
文科一類 約3.0倍
文科二類 約3.0倍
文科三類 約3.0倍
理科一類 約2.5倍
理科二類 約3.5倍
理科三類 約3.0倍

また、理科三類入学者の選抜においては、上記に加え、面接試験の結果を含めて総合的に判定し、将来、医療や医学研究に従事するのにふさわしい資質を持った受験者を、合格者とします。

試験場

文科各類:東京大学駒場Iキャンパス(東京都目黒区駒場) 駒場アクセスマップ
理科各類:東京大学本郷キャンパス(東京都文京区本郷) 本郷アクセスマップ
詳細は,入学者募集要項(11月中旬公表)を参照してください。

第1段階選抜合格者発表

令和6年2月13日(火)
本学ウェブサイトで、第1段階選抜合格者の大学入学共通テスト「試験場コード」及び「受験番号」を発表します。詳細は、入学者募集要項(11月中旬公表)を参照してください。
なお、電話等による合否の問合せには、一切応じません。

合格者発表

令和6年3月10日(日)12:00ごろ、合格者の第2次学力試験受験番号を本学ウェブサイトに掲載します。
なお、電話等による合否の問合せには、一切応じません。
詳細は、入学者募集要項(11月中旬公表)を参照してください。

また、過去3年間分の科類別合格者の最高点・最低点・平均点を知りたい場合には、入学者募集要項(11月中旬公表)の別紙を参照してください。

障害等のある入学志願者の事前相談

本学では、障害等のある者が、受験上及び修学上不利になることがないよう、合理的な配慮を行っており、そのための相談を常時受け付けています。

受験上の配慮については、内容によって対応に時間を要することもありますので、以下の連絡先から、電子メールにより必ず事前に入試事務室まで相談の上、申請書類を請求してください。原則として次の期日までに申請書類を提出してください。

  • [1] 「点字解答」又は「代筆解答」を希望する場合:令和5年11月24日(金)
  • [2] 上記[1]以外の配慮を希望する場合:令和5年11月27日(月)

なお、申請書類提出期限後の申請については、引き続き配慮検討の対象となりますが、事前の配慮準備の関係で、申請が遅くなるほど、実際に提供できる受験上の配慮が限定されていきますので、なるべく早く申請書類を提出してください。

連絡先
電子メール nyuusi1.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp
電話 03-5841-2085

その他

入学者選抜方法等に関する詳細は、募集要項等により確認してください。

一般選抜Q&A

一般選抜等に関するよくあるお問合せは大学案内2024の64~65ページをご覧ください。

試験問題及び解答等の公表

これまでの試験問題及び解答等の公表のページをご覧ください。

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる