

インドのマイナンバー制度「Aadhaar」設計責任者の講演会を開催しました
2025年3月6日、スズキ株式会社およびNext Bharat Ventures IFSC Private Limited.にご協力をいただき、インドのマイナンバー制度「Aadhaar」設計責任者Dr. Pramod Varmaによる講演会「Seminar on Journey of India‘s Digital Public Infrastructure and its Future Vision organized by Suzuki Motor Corporation, Next Bharat Ventures IFSC Private Limited and UTokyo」を本学の本郷キャンパスにて実施しました。全体の司会進行は本学の北村友人総長特任補佐が行いました。
講演ではスズキ株式会社の齊藤欽司参与から「Aadhaar」の概要説明の後、Dr. Varmaから公用語が22種類あり、銀行口座・公的な身分証を持たない層の人々も含まれる14億人のインド国民に対し、政府から委託を受けボランティアが開発を始めた「Aadhaar」をどのように制度設計し普及させ得たのかについて解説いただきました。
講演後の質疑応答では、Dr. Varma、モデレータの本学情報理工学系研究科Vorapong Suppakitpaisarn特任准教授、参加した学生らによる熱心な意見交換が行われました。また、Next Bharat Ventures IFSC Private LimitedのCEOであるMr. Vipul Nath Jindalにより成長を続けるインドと企業による取組みについて発表がありました。
講師陣の発表を通し、困難なプロジェクトの実現に向けたインドの人々の情熱が伝わり、熱気に満ちた講演会となりました。















