HOME
教員検索
UTokyo FOCUS
COVID-19対応
NOTICES
2022年7月8日
安倍晋三元首相銃撃事件について(藤井総長メッセージ)
2022年4月21日
ウクライナ侵攻を受けた「学生・研究者の特別受入れプログラム」の 受入決定のお知らせ
2022年3月30日
ウクライナ侵攻を受けた「学生・研究者の特別受入れプログラム」の実施
2022年2月25日
ロシアによるウクライナ侵攻について(藤井総長メッセージ)
ADMISSIONS
2022年7月15日
大学案内2023、令和5年度 東京大学入学者選抜要項、令和5(2023)年度 東京大学学校推薦型選抜学生募集要項等の公表
令和7年度東京大学入学者選抜における出題教科・科目等について[予告]
話題の記事やイベントなど東京大学の情報を幅広く発信します
注意喚起
「記録」のメチル化と「解読」のメチル化: ヒストン修飾の分布を決める2...
2022年8月11日
科学と技術
細胞内でリン光を発する金銀ナノクラスター!
2022年8月10日
腎保護作用が最も強いSGLT2阻害薬は?
2022年8月9日
医療と健康
トラップ発動でトラップ増産――心膜を薄くつくる省エネ戦略――
骨代謝に関わるPTH1受容体のシグナル伝達複合体を可視化
アカエイの淡水進出を可能にする腎機能の解明
広視野動画撮影でとらえた赤色矮星たちの短時間閃光現象
NEW EVENTS
2022年8月22日—2022年8月26日
2022年度医学部医学科 基礎臨床社会医学統合講義
オンライン
2022年9月2日
全学交換留学(USTEP)説明会 2022
2022年8月20日
HMCオープンセミナー 法を通じて世界を見る―客観法と主観法
2022年8月18日
よもやま語らいゼミ 「適当に」とは何か?
2022年9月23日
『移民のヨーロッパ史 ドイツ・オーストリア・スイス』書評会
2022年8月19日
HMCオープンセミナー 日本型援助理念(Ideas)を問い直す
イベントカレンダー
HIGHLIGHTS
UTokyo Compass
未来社会協創推進本部
総長談論
東京カレッジ
統合報告書2021
東京大学 FSI債
ダイバーシティ&インクルージョン
グリーントランスフォーメーション
UTokyo MEDIA
新着書籍
会社・株主間契約の理論と実務
田中 亘、 森・濱田松本法律事務所 (編)
本書は、株式会社における合意によるアレンジメントに関する法律問題について、会社法、民法および民事訴訟法を専門とする法学研究者と、森・濱田法律事務所においてそうしたアレンジメントに関する法律事務に従事す...[続きを見る]
UTokyo Compass 紹介
藤井総長 就任挨拶
UTokyo FSI 未来社会協創紹介
"Race to Zero" キャンペーン参加
UTokyo INITIATIVES
東京大学基金
Go Global Gateway
公開オンライン講座MOOCs
東京大学の正規授業のネット配信OCW
公開講座や各種イベント動画を配信東大TV
東京大学公式イベント情報東大ナビ
次世代を切り拓く人材を育成東大EMP
コミュニケーションセンターUTCC
UTokyo BiblioPlaza
東京大学学術資産等アーカイブズポータル
男女共同参画
目白台インターナショナル・ビレッジ東京大学宿舎
電力見える化
海外拠点リスト
東日本大震災東京大学の対応
140周年創設記念事業
PAGE UPDATES
2022年8月5日
災害により被災された世帯の学生の皆さんへ
FSIシンポジウム・シリーズ
学生宿舎・アパート
詳細を見る
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る