HOME
教員検索
UTokyo FOCUS
COVID-19対応
NOTICES
2023年5月8日
東京大学の学生のみなさんへ ~東大の活動制限指針をレベルSに引き下げ~
東京大学の教職員のみなさまへ ~東大の活動制限指針をレベルSに引き下げ~
2023年3月22日
【注意喚起】経済学研究科教員を装った迷惑メッセージにご注意ください
ADMISSIONS
2022年7月15日
令和7年度東京大学入学者選抜における出題教科・科目等について[予告]
話題の記事やイベントなど東京大学の情報を幅広く発信します
注意喚起
「人魚の財布」の作り方:その最初の1ページ
2023年6月5日
科学と技術
台風が引き起こす波はいつ深層に到達するのか?
2023年6月2日
和食は実は温室効果ガスの排出量が多いってホント?→杉本 南
淡青
いなばペットフードとネーミングプランの協定を締結
協定
世界最深の熱水活動の痕跡を 東北日本沖の古く冷たい太平洋プレート上で発...
2023年6月1日
黒潮の環境DNAから青魚の分布特性を探る
ウラン化合物におけるカイラリティを持つ超伝導状態を解明
NEW EVENTS
2023年7月6日
国際シンポジウム(社会科学のメソドロジー)
本郷地区
ハイブリッド
2023年6月12日
GFDイベント:高等教育におけるマインドフルネスの科学と実践
駒場地区
2023年6月16日
先端研ユースアカデミー2023「先端人シリーズ」第1回
オンライン
2023年6月5日—2023年6月9日
UTokyo Sustainability Talks 2023
2023年8月5日
信田さよ子講演会「家庭内で起こる性暴力とPTSD(心的外傷後ストレス障害)」
2023年5月25日—2023年9月15日
イノベーションガバナンスエキスパート養成プログラム 2023年度受講生募集
イベントカレンダー
HIGHLIGHTS
UTokyo Compass
未来社会協創推進本部
総長談論
東京カレッジ
統合報告書2022
東京大学 FSI債
ダイバーシティ&インクルージョン
グリーントランスフォーメーション
UTokyo MEDIA
新着書籍
万葉集の基礎知識
上野 誠、 鉄野 昌弘、 村田 右富実 (編)
『万葉集』は、日本最古の歌集として、誰もが名は知っているけれども、実際に読まれることは少ない。中高の教科書などに有名な歌は載っているけれども、平安時代の和文を標準とする古典教育の中では、文法も語彙も特...[続きを見る]
UTokyo Compass 紹介
藤井総長 就任挨拶
UTokyo FSI 未来社会協創紹介
"Race to Zero" キャンペーン参加
UTokyo INITIATIVES
東京大学基金
Go Global Gateway
公開オンライン講座MOOCs
東京大学の正規授業のネット配信OCW
公開講座や各種イベント動画を配信東大TV
東京大学公式イベント情報東大ナビ
次世代を切り拓く人材を育成東大EMP
コミュニケーションセンターUTCC
UTokyo BiblioPlaza
東京大学学術資産等アーカイブズポータル
男女共同参画
目白台インターナショナル・ビレッジ東京大学宿舎
電力見える化
海外拠点リスト
東日本大震災東京大学の対応
140周年創設記念事業
PAGE UPDATES
広報誌 「学内広報」
FSIシンポジウム・シリーズ
海外大学院留学説明会
2023年5月31日
総長航海日誌 ― UTokyo President’s Log
詳細を見る
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る