HOME
教員検索
UTokyo FOCUS
COVID-19対応
NOTICES
2023年5月8日
東京大学の学生のみなさんへ ~東大の活動制限指針をレベルSに引き下げ~
東京大学の教職員のみなさまへ ~東大の活動制限指針をレベルSに引き下げ~
2023年3月22日
【注意喚起】経済学研究科教員を装った迷惑メッセージにご注意ください
ADMISSIONS
2022年7月15日
令和7年度東京大学入学者選抜における出題教科・科目等について[予告]
話題の記事やイベントなど東京大学の情報を幅広く発信します
注意喚起
「The 91st Public Policy Seminar」を開催
2023年5月30日
国際
和歌山県新宮市でふるさと納税導入記念式典を開催
お知らせ
国立市教育委員会との教育・研究交流連携事業に関する協定の締結式を開催
教育
家畜を育てなくても肉が食べられるってホント?→竹内昌治
淡青
米国の2種類の医師(MDとDO)が 治療した入院患者の死亡率は違うのか... (PDFファイル: 462KB)
医療と健康
量子制御に新手法
2023年5月27日
科学と技術
量子パートナーシップの締結について
2023年5月26日
NEW EVENTS
2023年6月5日
インド太平洋における日米豪三ヶ国協力:防衛・経済安保・価値観
駒場地区
2023年6月8日
現代日本研究センター 次世代研究者フォーラム
オンライン
2023年6月24日
インターセクショナリティ―新たな地域文化研究の可能性
2023年6月9日
よもやま語らいゼミ やる気は出せるものなのか?
2023年6月2日
2023年6月7日
ブックサロン ~本紹介&フリートーク~ テーマ:な が~い本
イベントカレンダー
HIGHLIGHTS
UTokyo Compass
未来社会協創推進本部
総長談論
東京カレッジ
統合報告書2022
東京大学 FSI債
ダイバーシティ&インクルージョン
グリーントランスフォーメーション
UTokyo MEDIA
新着書籍
現場からみる障害者の雇用と就労
長谷川 珠子、石﨑 由希子、永野 仁美、 飯田 高 (著)
雇用や就労に関する法律は、人々の労働環境にどのような影響を及ぼしているのでしょうか。この問いに対して、障害をもつ人たちの雇用や就労に焦点を合わせて実証的に取り組もうとするのが本書です。 ...[続きを見る]
UTokyo Compass 紹介
藤井総長 就任挨拶
UTokyo FSI 未来社会協創紹介
"Race to Zero" キャンペーン参加
UTokyo INITIATIVES
東京大学基金
Go Global Gateway
公開オンライン講座MOOCs
東京大学の正規授業のネット配信OCW
公開講座や各種イベント動画を配信東大TV
東京大学公式イベント情報東大ナビ
次世代を切り拓く人材を育成東大EMP
コミュニケーションセンターUTCC
UTokyo BiblioPlaza
東京大学学術資産等アーカイブズポータル
男女共同参画
目白台インターナショナル・ビレッジ東京大学宿舎
電力見える化
海外拠点リスト
東日本大震災東京大学の対応
140周年創設記念事業
PAGE UPDATES
2023年5月31日
学生宿舎・アパート
2023年5月24日
総長航海日誌 ― UTokyo President’s Log
2023年5月22日
周年学年会
詳細を見る
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る