
あなたの生きた証となる「遺贈寄付」を知る
2020年 第19回東京大学ホームカミングデイは終了いたしました。
- オンデマンド

- オンデマンド
- 配信
- YouTubeオンデマンド(2020年10月25日まで視聴できます)
- 主催
- 社会連携本部 渉外部門
人生最後の社会貢献といわれる「遺贈寄付」への関心が高まっています。
はじめて「遺贈寄付」という言葉を聞いた方へ、遺贈寄付の現状、遺贈寄付の意義や価値、遺贈寄付の手順について、わかりやすく解説します。最後には、遺贈寄付についてのよくある質問にもお答えします。
【登壇者】

齋藤 弘道 全国レガシーギフト協会 理事
【問い合わせ先】
社会連携本部 渉外部門 2グループ
または
kikin.adm[at]gs.mail.u-tokyo.ac.jp [at]→@に置き換え
はじめて「遺贈寄付」という言葉を聞いた方へ、遺贈寄付の現状、遺贈寄付の意義や価値、遺贈寄付の手順について、わかりやすく解説します。最後には、遺贈寄付についてのよくある質問にもお答えします。
【登壇者】

齋藤 弘道 全国レガシーギフト協会 理事
【問い合わせ先】
社会連携本部 渉外部門 2グループ
または
kikin.adm[at]gs.mail.u-tokyo.ac.jp [at]→@に置き換え