
神野直彦先生と「福祉国家」について考える/南原繁研究会
2021年 第20回東京大学ホームカミングデイは終了いたしました。
- ライブ
- 要参加申込

- ライブ
- 要参加申込
- 時間
- 13:00~15:00
- 配信
- Zoomミーティング
- 主催
- 南原繁研究会
- 定員
- 100名
神野先生はかねて「分かち合い」の経済学を主唱され、参加保障型の福祉社会を目指して提言を重ねておられます。また医療や教育のあり方をめぐって、宇沢弘文の「社会的共通資本」や「コモンズ」について語っておられます。今、コロナ下において貧困や格差をめぐる問題が提起されています。神野直彦先生と、これからの「福祉国家」のあり方について、南原繁の言葉を導きとして考える機会といたします。
詳細
【問い合せ先】
南原繁研究会
Kazu-mori2[at]ab.auone-net.jp [at]→@に置き換え
詳細
【問い合せ先】
南原繁研究会
Kazu-mori2[at]ab.auone-net.jp [at]→@に置き換え