
コロナ禍におけるすれ違い、分断をどう乗り越えるか/東大ワールドカフェ・コミュニティ
2021年 第20回東京大学ホームカミングデイは終了いたしました。
- ライブ

- ライブ
- 時間
- 13:00~15:00
- 配信
- Zoomミーティング
- 主催
- 東京大学ワールドカフェコミュニティ
- 定員
- 50名
コロナ禍の中、生命、医療、科学、経済、政治、個人の不満など様々な思惑から発せられた情報が行きかい、立場や価値観によるすれ違いや分断が多数生じました。それは、今も感染者数や医療状況の解釈、ワクチンの効果、制限解除などをめぐって起き続けています。
本会では、第1部にテレビ局で医療情報を提供する立場から医療ジャーナリズムのあり方を考えてきた市川衛氏をお迎えし、コロナ禍の中で医療情報はどう扱われ、どのような難しさや課題が生じたかお話しいただきます。それを踏まえ、第2部では参加者の交流対話において、参加者のみなさんでコロナ後に向けてどう分断を越えていけるか話し合います。第1部のみの参加も歓迎です。
【問い合せ先】
東京大学ワールドカフェコミュニティ
twc[at]empublic.jp [at]→@に置き換え
本会では、第1部にテレビ局で医療情報を提供する立場から医療ジャーナリズムのあり方を考えてきた市川衛氏をお迎えし、コロナ禍の中で医療情報はどう扱われ、どのような難しさや課題が生じたかお話しいただきます。それを踏まえ、第2部では参加者の交流対話において、参加者のみなさんでコロナ後に向けてどう分断を越えていけるか話し合います。第1部のみの参加も歓迎です。
【問い合せ先】
東京大学ワールドカフェコミュニティ
twc[at]empublic.jp [at]→@に置き換え