Yuki YAMADA
山田 裕貴
工学系研究科 准教授

イオンと分子の
つながりを制御して
高性能で安全な
新型電池をつくる
つながりを制御して
高性能で安全な
新型電池をつくる
リチウムイオン電池は、スマートフォンやノートパソコンなどに使われ、私達の日々の生活に欠かせないデバイスとなっています。私の研究では、リチウムイオン電池を超える高性能で安全な電池の実現に向けて、正極と負極の間でイオンを動かす電解液の新たな材料を開発しています。イオンと分子のつながりを制御することで、電解液に新たな物性・機能が生まれることが分かってきました。小型携帯機器用途に加えて、高い安全性と高性能の両立が求められる電気自動車や電力貯蔵用途にも適した新型電池の実現を目指しています。
- 研究テーマ
- 二次電池用新規電解液の研究
- 学歴(大学)
- 京都大学工学部工業化学科
- 学歴(博士課程)
- 京都大学大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻
- 学位
- 博士(工学)
- 経歴
-
2010.10~ 東京大学大学院工学系研究科 特任助教 2011.2~ 東京大学大学院工学系研究科
化学システム工学専攻 助教2018.4~ 東京大学大学院工学系研究科
化学システム工学専攻 講師2020.4~ 現職 - 受賞歴等
-
2019 日本化学会 第68回進歩賞 2017 電気化学会 進歩賞(佐野賞)
- お問合せ
- 〒113-8654 東京都文京区本郷7丁目3番1号
東京大学 人事部(卓越研究員担当) - Email : UTokyo-Takuetsu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp