Tsukasa MIZUTANI
水谷 司
生産技術研究所 准教授

構造物を国土規模で
「四次元透視」する
「四次元透視」する
従来目視できる構造物の表面状態などの「可視空間情報」の構築が研究の主流でしたが、次の時代に革新をもたらすのは構造物内部など直接目では見えない「非可視空間情報」を構築し可視空間情報と統合することです。私は構造物や道路をレーダーやLiDARにより国土規模で計測し、データを数理的に処理することで、まるで医療で使うMRIのように、構造物表面・内部の損傷、路面下の埋設管・空洞などの位置や立体形状をリアルタイムに三次元透視して、しかもその時間変化まで捉えることで構造物の「四次元透視」技術の実現を目指しています。
- 研究テーマ
- 革新的計測・情報処理技術による次世代サイバーインフラの実現
- 学歴(大学)
- 東京大学工学部都市工学科
- 学歴(博士課程)
- 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻
- 学位
- 博士(工学)
- 経歴
-
2011.4~ 日本学術振興会 特別研究員(PD) 2012.4~ 東京大学大学院工学系研究科 特任助教 2012.7~ 東京大学大学院工学系研究科 助教 2017.4~ 東京大学大学院工学系研究科 特任研究員 2017.6~ 東京大学生産技術研究所 特任講師 2019.4~ 現職 - 受賞歴等
-
2020 文部科学大臣表彰 若手科学者賞 2021 科学技術振興機構 創発研究者
- お問合せ
- 〒113-8654 東京都文京区本郷7丁目3番1号
東京大学 人事部(卓越研究員担当) - Email : UTokyo-Takuetsu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp