You NAKAI
中井 悠
総合文化研究科 准教授

「影響」という奇妙な
説明原理の影響を探る
説明原理の影響を探る
明確に説明できない作用を言い表すために、日常会話でも学術論文でも濫用される「影響(influence)」という言葉。その語源を辿ると、星々の力が地上に流れ出て事象を左右するという古来の占星術の考えに行き着きます。知覚できない病原体による感染(influenza)から、薬物の摂取による精神の変容(under the influence)、そしてオンライン上の情報発信によって他者の行動を操る新種の職業(influencer)に至るまで、多領域に広がる盲点のような説明原理の隠れた作用を多角的に研究しています。
- 研究テーマ
- 「影響」概念の流出史
- 学歴(大学)
- 慶應義塾大学環境情報学部
- 学歴(博士課程)
- ニューヨーク大学大学院
Graduate School of Arts and Sciences 音楽学専攻(米国) - 学位
- Ph.D(Musicology)
- 経歴
-
2016.7~ 日本学術振興会 海外特別研究員 2019.4~ 京都市立芸術大学 講師 2021.4~ 現職
- お問合せ
- 〒113-8654 東京都文京区本郷7丁目3番1号
東京大学 人事部(卓越研究員担当) - Email : UTokyo-Takuetsu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp