
Support
学内の支援・セミナーを知る
英語論文執筆・投稿に関する支援情報及びセミナー情報を掲載しています。

Latest Information 【新着情報】
学内支援情報
学内セミナー情報
学内では定期的に多くのセミナーが開催されています。
積極的にご参加ください。
積極的にご参加ください。
-
要事前申込ONLINE出版社から見た、アクセプトに近づく英語論文の書き方とは?2025/11/26英語論文を執筆・投稿しようとしている若手研究者を主な対象に、皆さんが直面する課題を押さえつつ、出版社の立場から論文投稿のヒントをご紹介します。
-
要事前申込ONLINE論文作成に役立つ研究メソッドとデータベース活用法2025/11/14論文投稿というと本文の書き方や英語表現に注目しがちですが、実は執筆の前後のフローに重要なコツやノウハウがあることをご存知ですか?
-
要事前申込ONLINE初心者向け英語論文執筆セミナー2025/06/19本部情報基盤課学術情報リテラシー担当にて、「初心者向け英語論文執筆セミナー」を開催します。
-
終了医学英語論文執筆セミナー~必ずacceptされる医学英語論文執筆のコツ2024/11/19医学図書館にて、「医学英語論文執筆セミナー~必ずacceptされる医学英語論文執筆のコツ」を開催いたします。基礎コースでは英語で医学論文執筆するメソッドを、発展コースでは論文を投稿する際の戦略をご講義いただきます。奮ってご参加ください!
-
終了ONLINE英語によるプレゼンテーションを学ぶ【Nature Masterclasses "Impressive Academic Presentation"】2024/11/05 - 2024/11/07英語によるポスター発表・口頭発表について学び、自信をもって国際学会に参加しませんか?
-
終了ONLINE英語論文執筆ウェビナー【Nature Masterclasses "Getting Published"】2024/11/05 - 2024/11/07研究成果の世界発信に向けた効果的な英語論文執筆・投稿スキルを身につけるためのウェビナーを開催いたします。
学内関連サイト一覧
-
駒場アカデミック・ライティング・センター東京大学、とりわけ駒場キャンパスに在籍する学生および教員に学術的な相談やライティングに関わるイベントを提供しています。他のキャンパスに在籍する方でも利用可能なサービスもあります。
-
歴史家ワークショップ歴史研究をひろく日本と世界に発信するための拠点を形成しています。
-
研究者支援制度パンフレット英語論文執筆・投稿に限らず、学内の研究者支援制度をまとめたものです。
-
ERIC (English wRIting Consultant)工学系研究科国際工学教育推進機構で訓練を受けた留学生が科学英語論⽂などへのフィードバックを行っています。
-
Literacy文献などの学術情報を探すためのゲートウェイです。


NEWS
CONTACT