
Support
学内の支援・セミナーを知る
英語論文執筆・投稿に関する支援情報及びセミナー情報を掲載しています。

Latest Information 【新着情報】
学内支援情報

学内セミナー情報
学内では定期的に多くのセミナーが開催されています。
積極的にご参加ください。
積極的にご参加ください。
-
要事前申込ONLINE論文採択プロセスの深淵へ:論文ジャーナルの出版戦略とエディターの思考を考察する2023/10/27どのような戦いでも勝利のためには「戦略」が重要となりますが、これは科学論文の出版においても成立します。
-
要事前申込ONLINEURA勉強会 研究DXシリーズvol.2&3【研究/研究支援におけるAIツールの活用】Vol.2 2013/10/20、Vol.3 2013/10/27リサーチ・アドミニストレーター推進室では、本学の研究力強化に向けて、学内教職員の皆さまを対象とした「URA勉強会」を開催しています。今年度は、研究のデジタルトランスフォーメーション(研究DX)に関連したシリーズを開催します。
-
要事前申込ONLINEURA勉強会 研究DXシリーズvol.1【オープンサイエンスの潮流を“研究者と組織”としてどう活かすか】2023/10/06リサーチ・アドミニストレーター推進室では、本学の研究力強化に向けて、学内教職員の皆さまを対象とした「URA勉強会」を開催しています。今年度は、研究のデジタルトランスフォーメーション(研究DX)に関連したシリーズを開催します。
-
終了ONLINE英語論文執筆投稿ウェビナー【初級~中級】【効果的なアブストラクトとカバーレターの書き方】2023/07/10英語論文の効果的なアブストラクトとカバーレターの書き方を学べるウェビナーです。
-
申込受付中ONLINE英語論文執筆投稿セミナー 録画受講【Recordings of English Paper Writing/Submission Seminars】英語論文執筆・投稿の実践的なスキルを学べるセミナーの録画を期間限定で公開しています。詳細情報からご登録の上、ご視聴ください。
-
終了ONLINE英語論文執筆ウェビナー【Nature Research Academies Webinar】【第1回・第2回】2023/3/15 【第3回・第4回】2023/3/16 【第5回・第6回】2023/3/17研究成果の世界発信に向けた効果的な英語論文執筆・投稿スキルを身につけるためのウェビナーを開催いたします。