![]() |
【場所】 安田講堂 世界的な金融危機に端を発する我が国の景気の悪化を受け、経済危機など暗い話が続く中、世界に誇れる日本の最先端技術、環境および省エネ技術などを積極的に取り組んでいる企業の代表の方々として、超電導リニアプロジェクトの東海旅客鉄道株式会社(JR東海)代表取締役会長 葛西敬之氏、太陽光発電、液晶薄型テレビ開発のシャープ株式会社代表取締役社長兼COO 片山幹雄氏、電気自動車開発および商品化の三菱自動車工業株式会社取締役社長 益子修氏、の3名をパネリストとしてお招きいたします。 また、サステイナビリティ学の第一人者である三菱総合研究所理事長(前東京大学総長)小宮山宏氏をキーノートスピーカーとしてお迎えし、新技術が切り拓く日本の未来について、各界の識者に熱く語っていただきます。 特別フォーラムは、大学(キャリアサポートグループや卒業生室)、学生(東大ドリームネット)、卒業生(三四郎会など)が運営する、「知の創造的摩擦プロジェクト第2回」と共催であり、広く学生にも開かれています。
どなたでもご参加できますので、是非、お越しください!! Keynote Speaker 小宮山 宏氏 |
Panelist
![]() |
葛西 敬之氏 |
![]() |
片山 幹雄氏 |
![]() |
益子 修氏 |
Moderator
![]() |
村沢 義久氏 |