News   ▶NEW: 追分インターナショナル・ビレッジのオンライン申請が可能となりました。
 
外国人研究者に加え、本学博士課程に在籍、あるいは合格済みの方は、追分インターナショナル・ビレッジへの申請が可能です。
 詳しくは、こちらをご覧ください。
   

宿舎「冬季短期利用」のお知らせ *本学短期プログラム等 参加予定の学生対象。一般の方はご利用できません。
→宿舎冬季短期利用に関するお知らせをハウジングオフィスより各部局担当者へお送りしています。
 2024年11月下旬~2024年3月24日(延長不可)の短期間のみ宿舎をご利用になられたい方は、
 ご自分の受け入れ先の留学生担当部署までお問合せください。

   

【目白台インターナショナル・ビレッジ】リニア棟独立型タイプ居室の申請対象枠が拡充されました。

 2024年5月26日より、全学生が宿舎リニア棟の独立型居室への入居申請が行えるようになりました。
 詳しくは、目白台インターナショナル・ビレッジの宿舎案内ページをご覧ください。
 <宿舎申請>目白台ビレッジは、学生・研究者共に毎月入居申請を受け付けています。
       詳しい申請方法等については、こちらからご確認ください。
   

宿舎に入居される方への健康管理のお願い(2024年12月17日更新)

 →宿舎申請者および居住者の方は必ずご確認ください。
 

ハウジングオフィスとは

ハウジングオフィスとは

ハウジングオフィスは、東京大学の行動シナリオ「FOREST 2015」に掲げられているグローバル・キャンパスに相応しい教育・研究・生活環境の構築を目指す事業の一環として設置され、高水準の宿舎の提供を目的としています。

 

→お問合せ
 

目白台インターナショナル・ビレッジ(2019年9月開寮)

安全・快適な宿舎生活

目白台インターナショナル・ビレッジは、多様な属性を持つ約1000人の学生・研究者が暮らす国際宿舎と、東京大学の最先端の研究拠点が併設された、従来の大学施設では類を見ない東京大学の新しい挑戦の象徴となる施設です。

入居者募集中

            →目白台インターナショナル・ビレッジ
 

東京大学 宿舎・宿泊施設

東京大学 宿舎・宿泊施設

東京大学経由で申請が可能な本学の留学生及び外国人研究者向けの宿舎・宿泊施設を紹介しています。

→東京大学 宿舎・宿泊施設
 

民間宿舎

民間宿舎

アパートなど民間の宿舎を借りる際の情報です。

→民間宿舎