-
男女共同参画室では、女性研究者のキャリア形成及びネットワーク形成支援を主な目的として、2014年度より『UTokyo Women+ 研究者ネットワークを作ろう!』を開催しています。
本ネットワークイベントでは、性別や年齢にかかわらず多くの研究者(大学院学生を含む)の参加を歓迎し、大きな学内研究者ネットワークの実現を目指して展開しています。
今年度は、「育児と仕事。完璧じゃなくてもあきらめない。」と題し、林香里東京大学理事・副学長、松井千尋数理科学研究科准教授、吉川雅英医学系研究科教授(インタビュアー)による鼎談ののち、参加者によるグループ・全体ディスカッションを通じて、キャリア形成、ライフイベントと研究教育のやりくり、横のネットワークづくり等について、ざっくばらんに議論する場をご用意しています。
下記URLよりお申込の上、奮ってご参加ください。
日 時 : 2023年2月24日(金) 14:30~16:00
会 場 : オンライン(Zoom)
対 象 : 東京大学に属する研究者(教員、研究員、大学院学生)
※特に若手研究者(講師、助教、研究員、大学院学生)を歓迎
※性別問わず歓迎
定 員 : 70名程度
申込み : オンラインによる事前登録制 https://forms.office.com/r/YvxgAt4ZZU
※情報保障等が必要な場合は申込フォームよりご連絡ください。
申込締切:2023年2月22日(水)
参加費:無料
主 催:東京大学男女共同参画室
プログラム:
14:30 開会挨拶 林 香里 理事・副学長
14:35 鼎談
林 香里 理事・副学長
松井 千尋 数理科学研究科准教授
インタビュアー 吉川 雅英 医学系研究科教授
「育児と仕事。完璧じゃなくてもあきらめない。」
14:55 グループディスカッション
15:35 全体会 ファシリテーター:浅井幸子 教育学研究科教授
15:55 閉会挨拶 吉江尚子 副学長/男女共同参画室長
<問い合わせ先>
本部ダイバーシティ推進課
Email:diversity-prom.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp
会 場 : オンライン(Zoom)
対 象 : 東京大学に属する研究者(教員、研究員、大学院学生)
※特に若手研究者(講師、助教、研究員、大学院学生)を歓迎
※性別問わず歓迎
定 員 : 70名程度
申込み : オンラインによる事前登録制 https://forms.office.com/r/YvxgAt4ZZU
※情報保障等が必要な場合は申込フォームよりご連絡ください。
申込締切:2023年2月22日(水)
参加費:無料
主 催:東京大学男女共同参画室
プログラム:
14:30 開会挨拶 林 香里 理事・副学長
14:35 鼎談
林 香里 理事・副学長
松井 千尋 数理科学研究科准教授
インタビュアー 吉川 雅英 医学系研究科教授
「育児と仕事。完璧じゃなくてもあきらめない。」
14:55 グループディスカッション
15:35 全体会 ファシリテーター:浅井幸子 教育学研究科教授
15:55 閉会挨拶 吉江尚子 副学長/男女共同参画室長
<問い合わせ先>
本部ダイバーシティ推進課
Email:diversity-prom.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp