ライフイベントにより研究活動を中断した研究者向けの研究費支援研究者
対象者(女性研究者・男子研究者共通)
次の(1)~(2)をすべて満たす者。
ただし、過去に本制度の支援を受けた同一の研究中断期間のライフイベントを理由とした申請はできません。
(1) 本学に所属する常勤の研究者(※)であること。
※常勤の研究者:(特任)教授、(特任)准教授、(特任)講師、(特任)助教、特任研究員
・特任は特定有期雇用教職員を対象とし、特定短時間勤務有期雇用教職員を含まない。
・特定有期雇用教職員の場合は、雇用財源や雇用条件等に照らして本支援を受けることが問題ないことを事前に確認の上申請すること。
(2) 2020年1月1日から2022年12月31日までに産前産後休暇、育児休業、介護休暇若しくは介護休業のため概ね3か月以上やむを得ず研究活動を中断した者、又は中断することが見込まれる者。
※休暇若しくは休業を現在取得中又はこれから取得予定の場合は、産前産後休暇、育児休業、介護休暇又は介護休業を終えて、遅くとも2023年1月1日までに復帰することが条件です。
※上記期間中であれば複数のライフイベントによる研究中断期間を合算して申請するこ とができます。
※本学以外でライフイベントによる研究中断期間がある場合は、上記期間中であれば本支援の対象とします。
※申請後に、条件を満たさなくなった場合は、不採択となります。
支援金額
100万円(上限)
「対象となる経費」
申請者の研究活動に直接必要となる経費
(例)設備備品費、消耗品費、旅費、学会参加費、人件費、謝金、印刷製本費 等
「対象とならない経費」
申請者の研究活動に直接必要とならない経費
(例)飲食を伴う会議費 等
申請者の研究活動に直接必要となる経費
(例)設備備品費、消耗品費、旅費、学会参加費、人件費、謝金、印刷製本費 等
「対象とならない経費」
申請者の研究活動に直接必要とならない経費
(例)飲食を伴う会議費 等
今年度の募集期間
2022年6月8日(水)~2022年7月22日(金)
【参考】過去の募集期間
2017年度:2017年9月8日(金)~2017年10月5日(木)
2018年度:2018年6月29日(金)~2018年7月31日(火)
2019年度:2019年7月5日(金)~2019年7月31日(水)
2020年度:2020年7月7日(火)~2020年7月31日(金)
2021年度:2021年6月8日(火)~2021年7月23日(金)
2017年度:2017年9月8日(金)~2017年10月5日(木)
2018年度:2018年6月29日(金)~2018年7月31日(火)
2019年度:2019年7月5日(金)~2019年7月31日(水)
2020年度:2020年7月7日(火)~2020年7月31日(金)
2021年度:2021年6月8日(火)~2021年7月23日(金)
採択実績
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 |
12件 | 8件 | 7件 | 4件 | 12件 |