久留島典子副学長の特別授業が行われました

実施日: 2017年12月01日 |
教育学部附属中等教育学校では、12月1日(金)13時30分から15時15分まで久留島典子副学長・附属図書館長(史料編纂所教授)による「歴史と資料」をテーマとして生徒58名、保護者40名、教職員15名が参加し、副学長授業が開催されました。 久留島副学長から、「歴史史料の解釈は一様ではないこと」「歴史区分については、どのような歴史事象を区切りとするか」など、具体的な事例を挙げて丁寧に説明を受けました。複数の生徒、保護者からも質問が出ました。 本校では、毎年総長・副学長の特別授業が実施されており、生徒・保護者・教職員は、多くの貴重な知見を得られる場としております。 ![]() 久留島典子副学長特別授業の様子1
![]() 久留島典子副学長特別授業の様子2
|