梶田教授ノーベル賞受賞記念 連続講演会「私たちはどこから来たのか?」

実施日: 2016年03月27日 |
2016年3月27日 (日)、カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU) は、梶田教授ノーベル賞受賞記念 連続講演会「私たちはどこから来たのか?ーニュートリノのノーベル賞の先」を東京大学 安田講堂 (本郷キャンパス内) で開催しました。本講演会は、昨年、宇宙線研究所所長で Kavli IPMU の主任研究員でもある梶田隆章教授が"大気ニュートリノ振動"の発見により2015年のノーベル物理学賞を受賞したことを記念して開催される連続講演会の初回を担うもので、約470名の一般の方の参加がありました。 ![]() 当日は多くの来場者で賑わいました
![]() 村山斉 Kavli IPMU機構長による講演「父なるニュートリノは私たちを完全消滅から救ってくれた?」
![]() マーク・ベイギンズ Kavli IPMU教授による「母なる超新星は私たちの素になる元素を産んでくれた?」
|