東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
ARTICLES
掲載日:2016年12月26日
実施日: 2016年12月16日
東京大学業務改革総長賞表彰式が、去る12月16日に大講堂(安田講堂)で開催されました。 表彰式では、業務改革推進室が全教職員を対象に募集した業務改革課題のうち、厳正なる選考により選出された総長賞2課題、理事賞2課題、特別賞1課題に対し、五神総長及び戸渡理事(業務改革担当)から表彰状と副賞が授与されました。 【総長賞】 (1) 受賞課題:「附属病院・多職種で目指す英語対応能力向上への取り組み-書籍『東大病院発!医療スタッフのための英会話』の発刊-」 取組グループ:英語マニュアル作成・出版プロジェクトチーム 取組内容:英語等による患者対応が増加する中、対応に困難を感じている各職種が現場で使用しているフレーズを抽出し英語に翻訳。現場での業務や英語学習に活用するとともに、翻訳会社・出版社と内容を精緻化し書籍を出版した。 (2) 受賞課題:「図書館ツアーのセルフ化に伴う業務削減と学生・留学生サービスの向上」 取組グループ:農学系総務課図書チーム 取組内容:従来のガイド付き図書館ツアーをセルフツアー方式に改めることにより、担当職員の業務量削減と学生サービス向上の両面を実現した。英語による留学生対応も取り入れ、参加者からも好評を得ている。 表彰に引き続き、五神総長による講話、受賞者による取組内容のプレゼンテーションが行われました。 当日は約380名の教職員が参加し、受賞を祝うとともに、優れた業務改革のアイディアを共有しました。
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る