東京大学基金
UTokyo FOCUS
HOME
ARTICLES
掲載日:2018年4月12日
実施日: 2018年04月12日
平成30年度学部入学式が4月12日(木)午前に、日本武道館において挙行されました。 式には約3,100名の新入生と、そのご家族など約5,100名、合わせて約8,200名が出席しました。 午前9時45分、運動会応援部による演舞があり、音楽部管弦楽団によるワーグナー作曲の「ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲」の演奏後、五神真総長はじめ理事・副学長、理事、学部長、研究科長、研究所長並びに来賓のロバート・キャンベル国文学研究資料館長、大塚陸毅(おおつか むつたけ)東京大学校友会 会長が登壇し、10時40分に開式となりました。 式では、はじめに音楽部管弦楽団、音楽部合唱団コールアカデミー、音楽部女声合唱団コーロ・レティツィアによる、東京大学の歌「大空と」の奏楽、合唱の後、総長が式辞を述べ、続いて、石田 淳教養学部長が式辞を述べました。式辞の後、来賓のロバート・キャンベル国文学研究資料館長から祝辞をいただきました。その後、入学生総代 上野史朗(うえの しろう)さん(文科三類)による宣誓が行われ、最後に運動会応援部のリードにより新入生をまじえ全員で東京大学の歌「ただ一つ」の奏楽、合唱をもって、11時50分に式を終えました。 学部入学式 総長式辞 学部入学式 祝辞 学部入学式 教養学部長式辞
柏キャンパス
本郷キャンパス
駒場キャンパス
アクセス・キャンパスマップ
戻る