ARTICLES

English

印刷

グローバルリーダー育成プログラムGLP-GEfILの第8回修了式を開催 今年は38名の修了生が誕生しました!

掲載日:2025年2月12日

後期課程学部学生を対象とした、選抜制のグローバルリーダー育成プログラムは2025年1月24日(金)に第8回修了式を執り行い、新たに38名の修了生が誕生しました!

GLP-GEfILの修了生はこれで累計378名となりました。修了式の冒頭、GLP-GEfIL実施委員長の福士 謙介教授からの挨拶の後、修了生にはグローバル教育センター長・副学長の矢口 祐人教授より一人ひとりに東京大学総長名での修了証が手渡され、矢口センター長からは引き続き式辞も頂きました。

福士GLP-GEfIL実施委員長 挨拶
修了証授与
矢口副学長・グローバル教育センター長

また当日は、本プログラムにご支援を頂いている7つの企業・団体様より、10名の皆様にご参列いただき、株式会社三井住友銀行 公務法人営業第一部長の林 孝敏様よりご祝辞を頂戴しました。
修了生からの答辞は代表してアング ジョアンナ マリーさん(教養学部)、立花 卓遠さん(工学部)が共同で行い、GLPでの経験や学んだことを振り返りながら、それぞれが考えるグローバルリーダーのあるべき姿を語ってくれました。

三井住友銀行 公務法人営業第一部長 林 孝敏様
アング ジョアンナ マリーさん、立花 卓遠さんによる
修了生答辞

修了式の後は、ご支援を頂いているTazaki財団 事務局長代理の正木 真理子様からのお祝いのお言葉で懇親会がスタート。
短い時間ではありましたが、2年以上に亘るプログラムを通じて学びを深めた修了生同士、また教員や支援企業、財団の皆様と修了生がリラックスしながら、しかし時には熱を帯びた会話の輪が多く生まれ、最後は皆、名残惜しそうな雰囲気の中で会は終了しました。
 

修了生の皆さんは今後それぞれ進学や就職など新たな道に進みますが、GEfILで学んだ事を胸にそれぞれのフィールドでリーダーシップを発揮し、活躍してくれる事を期待しています。

38名の皆さん、修了おめでとうございます!

*GLP-GEfIL詳細はこちらからご覧下さい 東京大学 | グローバルリーダー育成プログラム (u-tokyo.ac.jp)

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる