東京大学アメフト部が明治大学に劇的勝利!

2024年10月5日(土)にアミノバイタルフィールドで行われた秋シーズン第4節・東京大学対明治大学戦にて、本学運動会アメリカンフットボール部が明治大学に勝利しました。明治大学アメリカンフットボール部はアメリカンフットボールの東西大学王座決定戦(全日本大学アメリカンフットボール選手権の決勝戦)である「甲子園ボウル」に計5回出場したことがある強豪で、秋季リーグ戦における本学の明治大学への勝利は2001年以来23年ぶりの快挙となります。

(勝利後涙を流す部員たち 撮影者:大槻竜平)
試合は20対20のままで試合時間終了を迎え、タイブレークまでもつれ込みました。タイブレークでは神田泰誠選手(理科一類・2年)の活躍があり、本学アメリカンフットボール部が見事タイブレークを制し、秋シーズン初勝利を飾りました。

(タイブレークで2点コンバージョンを決めた神田選手、写真中央 撮影者:大槻竜平)
また関東学生アメリカンフットボール連盟が発表する各節で最も印象に残った選手である「プレイヤーオブザウィーク WEEK 4」に本戦で活躍した本学アメリカンフットボール部の松田興太郎選手(文学部・4年)が選出されました。

(明治大学戦での松田選手、写真中央 撮影者:大槻竜平)
アメリカンフットボール部の秋シーズンの今後の活躍にもぜひご注目ください。
------------------------------------------------------------
東京大学運動会アメリカンフットボール部WARRIORSは2018年から関東学生アメリカンフットボール1部TOP8(トッフリーグ)に所属し、学生日本一を目標に日々練習に取り組んでいます。
活動詳細は東京大学運動会アメリカンフットボール部WARRIORS公式ホームページよりご覧ください。
また、本学ではアメリカンフットボール部のほか、多くの運動部の活躍を支援するために「東大スポーツ振興基金」を立ち上げており、皆様から多大なご支援を頂戴しております。今後とも本学運動部へのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

(勝利後涙を流す部員たち 撮影者:大槻竜平)
試合は20対20のままで試合時間終了を迎え、タイブレークまでもつれ込みました。タイブレークでは神田泰誠選手(理科一類・2年)の活躍があり、本学アメリカンフットボール部が見事タイブレークを制し、秋シーズン初勝利を飾りました。

(タイブレークで2点コンバージョンを決めた神田選手、写真中央 撮影者:大槻竜平)
また関東学生アメリカンフットボール連盟が発表する各節で最も印象に残った選手である「プレイヤーオブザウィーク WEEK 4」に本戦で活躍した本学アメリカンフットボール部の松田興太郎選手(文学部・4年)が選出されました。

(明治大学戦での松田選手、写真中央 撮影者:大槻竜平)
アメリカンフットボール部の秋シーズンの今後の活躍にもぜひご注目ください。
------------------------------------------------------------
東京大学運動会アメリカンフットボール部WARRIORSは2018年から関東学生アメリカンフットボール1部TOP8(トッフリーグ)に所属し、学生日本一を目標に日々練習に取り組んでいます。
活動詳細は東京大学運動会アメリカンフットボール部WARRIORS公式ホームページよりご覧ください。
また、本学ではアメリカンフットボール部のほか、多くの運動部の活躍を支援するために「東大スポーツ振興基金」を立ち上げており、皆様から多大なご支援を頂戴しております。今後とも本学運動部へのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。