ARTICLES

印刷

東京大学アメフト部が慶應義塾大学に勝利し秋シーズン3連勝!

掲載日:2024年11月6日

2024年10月27日(日)にアミノバイタルフィールドで行われた秋シーズン第6節・東京大学対慶應義塾大学戦にて、本学運動会アメリカンフットボール部が慶應義塾大学に勝利しました。慶應義塾大学アメリカンフットボール部はアメリカンフットボールの東西大学王座決定戦(全日本大学アメリカンフットボール選手権の決勝戦)である「甲子園ボウル」に計4回出場、2回の優勝経験もある強豪で、秋季リーグ戦における本学の慶應義塾大学への勝利は2011年以来13年ぶりの快挙となります。


(勝利後客席に向かって挨拶をする部員たち 撮影者:嵯峨紬希)

試合は20対20のままで試合時間終了を迎え、タイブレークまでもつれ込みました。最後は山川遼選手(経済学部・4年)のタッチダウンによって本シーズン2度目のタイブレークを制し、東京大学アメリカンフットボール部は2018年に関東1部リーグTOP8に昇格して以来、初めての3勝を達成しました。


(タイブレークでタッチダウンを決めた山川選手 撮影者:嵯峨紬希)

今シーズン最終節となる次節11月9日(土)の桜美林大学戦に勝利すると、1部リーグTOP8にてリーグ戦勝ち越し、さらに順位としては関東3位(同率)になる可能性があります。
法政大学や早稲田大学などの強豪校揃いのリーグで、大学からアメリカンフットボールを始める部員の多い本学アメリカンフットボール部の本年度の戦績は歴史的な快進撃となっています。

アメリカンフットボール部の秋シーズン最終節である桜美林大学戦の活躍にもぜひご注目ください。

<次節詳細>
最終節 桜美林大学戦
日時:11月9日(土) 11:00KO
場所:アミノバイタルフィールド


------------------------------------------------------------
慶應義塾大学戦のハイライト動画は東京大学アメリカンフットボール部YouTubeチャンネルからご視聴いただけます。
東京大学運動会アメリカンフットボール部WARRIORSは2018年から関東学生アメリカンフットボール1部TOP8(トッフリーグ)に所属し、学生日本一を目標に日々練習に取り組んでいます。
活動詳細は東京大学運動会アメリカンフットボール部WARRIORS公式ホームページよりご覧ください。

本学ではアメリカンフットボール部のほか、多くの運動部の活躍を支援するために「東大スポーツ振興基金」を立ち上げており、皆様から多大なご支援を頂戴しております。今後とも本学運動部へのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

また、2024年10月1日(火)より東京大学と文京区はふるさと納税連携プロジェクトを開始しました。
地域貢献事業一覧や寄付のしかたについては東京大学基金事務局のホームページからご確認いただけますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる