ARTICLES

印刷

公立大学法人秋田県立大学との連携及び協力に関する包括協定の締結について

掲載日:2025年4月22日

 国立大学法人東京大学(東京都文京区、総長:藤井 輝夫)と公立大学法人秋田県立大学(秋田県秋田市、理事長兼学長:福田 裕穂)は、2025年4月14日に包括協定を締結いたしました。


協定を締結した福田理事長兼学長(左)と相原理事・副学長(藤井総長代理)(右)

本協定では、それぞれの特色及び教育研究資源を通じた人材育成及び地域社会への貢献に資するため、以下の項目について連携及び協力を推進することとしています。
[1] 教職員の交流に関する事項(クロスアポイントメント雇用を含む)
[2] 学生の交流に関する事項
[3] 共同研究に関する事項
[4] 教材の開発及び相互作用に関する事項
[5] 施設・設備の相互利用に関する事項
[6] 地域社会への貢献に関する事項
[7] その他必要と認める事項

 大学には、我が国の成長のエンジンとして、個々の強み・特色を活かしつつ、研究協力、人材交流、人材育成等の連携及び協力が求められています。
東京大学と秋田県立大学は、包括協定の締結を契機として、森林の二酸化炭素の吸収や貯蔵を高精度で測定できる方法の開発、洋上風力やバイオマスなど再生可能エネルギーの開発および利用のほか、日本海側の気候変動を見据えた新たな農業技術を創出するための共同研究等に取り組み、秋田県をはじめ地域の課題解決はもとより世界規模の課題の解決に向けた研究の推進と優れた人材の育成を目指します。

今後とも関係諸機関及び関係各位の一層のご支援をお願いいたします。
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる