第1回EAJジェンダーシンポジウム「女性参画で工学が変わる、工学を変える-活躍する女性-」開催のご案内
基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 |
開催日(開催期間) | 2018年3月31日 13時 — 18時30分 |
開催場所 | 本郷地区 |
会場 | 東京大学本郷キャンパス情報学環・福武ホール(地下2階 福武ラーニングシアター) |
定員 | 100名 |
参加費 |
無料
懇親会参加費 2000円(予定) |
申込方法 | 要事前申込
申込必要事項 をご記入の上、メールまたはFAXでお申込みください。詳細は概要をご確認ください。 |
申込受付期間 | 2018年2月23日 — 2018年3月29日 |
お問い合わせ先 |
日時:2018年03月31日 13:00-18:30 (開場は12:30~)
場所:東京大学本郷キャンパス情報学環・福武ホール(地下2階 福武ラーニングシアター)
【 プログラム 】
12:30 開場
13:00 開会挨拶 阿部 博之(日本工学アカデミー会長)
13:05 歓迎挨拶 大久保 達也(東京大学大学院工学系研究科長)
13:10 基調講演 阿部 玲子
(オリエンタルコンサルタンツインド現地法人社長)
14:10 主催者話題提供
「男女共同参画の現状」辻 佳子(東京大学教授)
「工学をめぐる現状」山口 栄一(京都大学教授)
14:30 コーヒーブレイク
15:00 パネルディスカッション
パネリスト 阿部 玲子(オリエンタルコンサルタンツインド現地法人社長)、
加藤 一実(産業技術総合研究所理事)、
小安 重夫(理化学研究所理事)
ファシリテーター 辻 篤子
(名古屋大学特任教授・元朝日新聞科学記者)
16:50 閉会挨拶 渡辺 美代子
(日本工学アカデミー理事・ジェンダー委員会委員長)
17:00 懇親会
【 参加費 】無料 懇親会参加費:2,000円(予定)
【 申込締切 】3月29日(木)
【 申込先 】メール:academy(at)eaj.or.jp FAX:03-5442-0485
※ 迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を @ に置き換えてご利用ください。
【 申込必要事項 】
氏名
所属
EAJ会員・賛助会員・非会員
懇親会 参加・欠席
連絡先(電話 or メールアドレス)
※ なお参加証は発行しませんので、直接会場にお越し願います。(定員を超えた場合には、ご連絡いたします)
主催:日本工学アカデミー
共催:東京大学 男女共同参画室、東京大学 大学院工学系研究科