EVENTS

印刷

第7回「高齢者クラウド」シンポジウム開催のお知らせ

掲載日:2018年2月26日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 高校生 / 大学生
開催日(開催期間) 2018年3月2日 13時 — 16時30分
開催場所 本郷地区
会場 東京大学 工学部2号館 93B講義室
定員 100名
参加費 無料
申込方法 要事前申込
申込受付期間 2018年2月20日 — 2018年2月28日
お問い合わせ先 東京大学 「高齢者クラウド」プロジェクト
sc-workshop@cyber.t.u-tokyo.ac.jp

高齢者の経験・知識・技能を社会の推進力とするためのICT基盤「高齢者クラウド」の研究開発では、2018年3月2日(金)に第7回目となるシンポジウムを東京大学本郷キャンパスにて開催いたします。
今回は「高齢者クラウド」の研究開発を取り巻く情勢とその社会実装について議論を展開し、柔軟な働き方を実際に社会に広げている企業や行政の方々を交え、シニアも活躍する2020年に向けたディスカッションを行います。
 

開催日時:2018年3月2日(金) 13:30~16:30(13:00開場)
開催場所:東京大学本郷キャンパス 工学部2号館9F 93B講義室
入場料: 無料
定員: 100名程度

参加申込先: http://bit.ly/scSymp2017fy
 

<プログラム>
13:30 開会のご挨拶
 廣瀬 通孝(東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授)

13:35 招待講演
 蘇芳慶(台湾 國立成功大學 生物醫學工程學系 特聘教授)

14:15 Q&A

14:20 休憩

14:30 パネルセッション「高齢者クラウド」の展開
 小日向 えり(株式会社ぴんぴんころり 代表取締役)
 多田 哲朗(イオンリテール株式会社 IMO本部 ビジネス創出部 事業企画チーム)
 前田 秀作(九州旅客鉄道株式会社 総務部 総務課 副課長)
 村上 亮太(株式会社サーキュレーション 執行役員 Webサービス本部長)
 谷口 宏(一般社団法人 日本CFO協会 専務理事 事務局長)
 小林 正朋(日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所高齢社会工学担当)
 檜山 敦(東京大学 先端科学技術研究センター 講師)

15:30 ディスカッション

16:30 閉会
 

主催:東京大学
後援:東京大学大学院・博士課程教育リーディングプログラム
    「活力ある超高齢社会を共創するグローバル・リーダー養成プログラム」
協力:日本バーチャルリアリティ学会 超高齢社会のVR活用研究委員会(VRAS)
    超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム (URCF) ICT働き方改革WG


関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる