第34回ASE研究会のお知らせ(2017年12月13日開催)

基本情報
区分 | 研究会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 卒業生 / 企業 / 高校生 / 大学生 |
開催日(開催期間) | 2017年12月13日 13時30分 — 16時30分 |
開催場所 | 本郷地区 |
会場 | 東京大学情報基盤センター(浅野地区) 4階遠隔会議室 |
定員 | 30名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 事前申込不要
今後の開催予定を確実に知りたい方は、メーリングリストへの登録をお願いします。 |
お問い合わせ先 | 〒113-8658 東京都文京区弥生2-11-16 東京大学 情報基盤センター ASE研究会幹事 中島 研吾 E-mail:nakajima@cc.u-tokyo.ac.jp |
東京大学情報基盤センターASE研究会(Advanced Supercomputing Environment)は内外からの講演者をお招きして不定期に開催しております。東京大学情報基盤センター,筑波大学システム情報系は2016年よりドイツ研究振興協会(Deutsche Forschungsgemeinschaft,DFG) SPPEXAプログラム(German Priority Programme 1648, Software for Exascale Computing) の一環として実施されているプロジェクト(Equipping Sparse Solvers for Exascale)に参加しています。
第34回ASE研究会では,ESSEX-IIのプロジェクトリーダー(Leading PI)である,Gerhard Wellein教授(Friedrich-Alexander-Universitat Erlangen-Nurnberg (FAU))および,同Co-PIであるAchim Basermann博士(Deutsches Zentrum fur Luft- und Raumfahrt (DLR, German Aerospace Center))のお二人をお招きして,性能モデリング,航空宇宙分野における大規模アプリケーションなどの話題についてご講演いただきます。その他,東大,筑波大の研究者による講演もあります。
事前登録は不要,無料です。皆さま奮ってご参加ください。講演は英語で実施されます。
主催:東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング研究部門