Tell The World 2017(研究成果を英語で発信するワークショップ)

素晴らしい研究成果が出ました。それをどうやって世界に発信すればよいのでしょうか?
東京大学広報戦略本部では、研究成果を英語で発信するための半日のワークショップを本郷キャンパスで開催します。
英語で行われるこのワークショップには、東京大学のすべての研究者および学生が参加できます。
本ワークショップでは、東京大学の研究者や学生が自身の研究分野を超えて広く研究成果を発信するための方法やアウトリーチ活動のやりがいについてみなで議論します。
プログラム
13:10 - | 受付開始 |
13:30 - | はじめに |
13:40 - | 講演 1 『Why work with The Conversation Global, a digital platform for news and views written by researchers』 講師:Reema Rattan, Global Commissioning Editor for Asia and the Pacific at The Conversation Global |
14:10 - | 講演 2 『Adding value to your research through global outreach』 講師:Robert Blasiak, Research Fellow, Graduate School of Agricultural and Life Sciences |
14:40 - | 質疑応答 |
14:50 - | コーヒーブレイク |
15:10 - | 講演 3 『Telling your side of the story: Narrative in research communication』 講師:Daniel Powell, Principal Communications Specialist, United Nations University |
15:40 - | 講演 4 『Busting bad science reporting in the media』 講師:Elizabeth Tasker, Associate Professor, Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency |
16:10 - | 質疑応答 |
16:20 - | おわりに |
- 関連ファイル:Tell The World (ポスター)
