「子ども睡眠検診」プロジェクト・キックオフシンポジウム

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 企業 / 大学生 |
開催日(開催期間) | 2024年11月10日 14時 — 16時30分 |
開催場所 | オンライン |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
登録URL:https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZMrduGsqzouHd3NJ42BYC-ecRK_pYVzmhIV#/ |
申込受付期間 | 2024年9月3日 — 2024年11月10日 |
お問い合わせ先 | ERATO上田生体時間プロジェクト 岸 哲史(uedaerato@m.u-tokyo.ac.jp) |
起立性調節障害の子どもを対象とした「子ども睡眠検診」プロジェクトでは、ウェアラブルデバイスを用いて睡眠データを収集・分析し、起立性調節障害の睡眠状態の理解と改善策を模索します。
シンポジウムの第一部では、「起立性調節障害と睡眠」をテーマに、医師、当事者、家族、学校教員、睡眠研究者が多角的な視点から講演を行い、障害への理解を深めます。第二部ではパネルディスカッションを行い、起立性調節障害の実態やプロジェクトの可能性を議論します。
詳しくはポスターをご覧ください。
シンポジウムの第一部では、「起立性調節障害と睡眠」をテーマに、医師、当事者、家族、学校教員、睡眠研究者が多角的な視点から講演を行い、障害への理解を深めます。第二部ではパネルディスカッションを行い、起立性調節障害の実態やプロジェクトの可能性を議論します。
詳しくはポスターをご覧ください。