2024年度化合物スクリーニング講習会 第2回
基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2024年10月31日 13時30分 — 17時30分 |
開催場所 | 本郷地区 |
会場 | 東京大学薬学部本館4階408会議室 |
定員 | 20名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
詳細はWebサイトをご参照ください。 https://www.ddi.f.u-tokyo.ac.jp/seminars/ |
申込受付期間 | 2024年9月12日 — 2024年10月24日 |
お問い合わせ先 | ddiinfo3@mol.f.u-tokyo.ac.jp |
主催:東京大学大学院薬学系研究科附属創薬機構
日時:第2回 2024年 10月31日(木)
会場:東京大学薬学部本館4階408会議室
内容:ご自身の研究に役立つ新規活性化合物発見や創薬を目指して化合物スクリーニングを計画されている方々を対象にどのようなことに注意して検討や準備をすればよいかについて、日本最大規模の公的化合物ライブラリーを管理運営し、化合物サンプル提供やアッセイ系構築等の支援経験豊富な弊機構の講師がわかりやすく紹介します。別途、希望者対象に弊機構施設の見学日を設定します。
(1)化合物スクリーニング概論
(2)アッセイ系構築とHTS実施例
(3)化合物ライブラリーの紹介と利用方法
開催時間:13:30~17:30頃(途中休憩あり、終了時刻は多少前後します。)
費用:無料
定員:20名程度
申込期間:2024年9月12日~2024年10月24日
申込:以下の内容を創薬機構宛に電子メールでお送り下さい。
送信先:ddiinfo3(a)mol.f.u-tokyo.ac.jp(注: (a)を@アットマークに変えてください。)
メールの件名:第2回「化合物スクリーニング講習会」参加申込
・ご所属
・お名前
・連絡先(メールアドレス/TEL)
・本講習会への参加目的をお聞かせください
1.これからスクリーニングを始めようと考えているため
2.スクリーニングを行っているがうまくいかない点があるため
3.スクリーニングに関連する新規事業を検討しているため
4.その他(具体的にお知らせください)
・本講習会開催を最初にどこで見つけられましたか?
例)○○のホームページで / ○○学会の雑誌で / 研究室の○○教授のご紹介で / ○○のチラシで
日時:第2回 2024年 10月31日(木)
会場:東京大学薬学部本館4階408会議室
内容:ご自身の研究に役立つ新規活性化合物発見や創薬を目指して化合物スクリーニングを計画されている方々を対象にどのようなことに注意して検討や準備をすればよいかについて、日本最大規模の公的化合物ライブラリーを管理運営し、化合物サンプル提供やアッセイ系構築等の支援経験豊富な弊機構の講師がわかりやすく紹介します。別途、希望者対象に弊機構施設の見学日を設定します。
(1)化合物スクリーニング概論
(2)アッセイ系構築とHTS実施例
(3)化合物ライブラリーの紹介と利用方法
開催時間:13:30~17:30頃(途中休憩あり、終了時刻は多少前後します。)
費用:無料
定員:20名程度
申込期間:2024年9月12日~2024年10月24日
申込:以下の内容を創薬機構宛に電子メールでお送り下さい。
送信先:ddiinfo3(a)mol.f.u-tokyo.ac.jp(注: (a)を@アットマークに変えてください。)
メールの件名:第2回「化合物スクリーニング講習会」参加申込
・ご所属
・お名前
・連絡先(メールアドレス/TEL)
・本講習会への参加目的をお聞かせください
1.これからスクリーニングを始めようと考えているため
2.スクリーニングを行っているがうまくいかない点があるため
3.スクリーニングに関連する新規事業を検討しているため
4.その他(具体的にお知らせください)
・本講習会開催を最初にどこで見つけられましたか?
例)○○のホームページで / ○○学会の雑誌で / 研究室の○○教授のご紹介で / ○○のチラシで