EVENTS

印刷

情報理工R2Pシンポジウム「情報理工学系研究の最新動向」開催のお知らせ

掲載日:2019年2月21日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 高校生 / 大学生
開催日(開催期間) 2019年3月8日 13時30分 — 17時50分
開催場所 本郷地区
定員 200名
参加費 無料
申込方法 要事前申込
こちらの専用サイトより登録してください。
お問い合わせ先 東京大学 
ソーシャルICTグローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム(GCL) 
プロジェクトインキュベーション機構
E-mail: pim(at)gcl.i.u-tokyo.ac.jp
 ※ (at) は @ に置き換えて下さい

 

本シンポジウムでは、情報理工学系研究の最新動向として、下記の4つの研究センターにおける活動をご紹介するとともに、2月1日に本学に設置されました「情報セキュリティ教育研究センター」についての今後の展開についてご紹介します。
 

5つのセンターが一堂に会してのシンポジウムとなりますので、ぜひご参加ください。


< 概要 >
主催:東京大学大学院情報理工学系研究科
        R2P (Research on Research Program on IST)
共催:東京大学ソーシャルICTグローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム(GCL)

日時:2019年3月8日(金)13:30~17:50(開場 13:00)
場所:東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館4階241講義室
 

プログラム:

13:30-13:35     開会の辞
    東京大学 情報理工学系研究科 研究科長/教授 石川 正俊
13:35-14:15  「領域知識創成のためのビッグデータ活用」
  東京大学 情報理工学系研究科 ソーシャルICT研究センター
  准教授 大西 立顕
14:15-14:55  「パーソナルデータエコシステムと分散情報銀行」
  東京大学 情報理工学系研究科 ソーシャルICT研究センター
  教授 橋田 浩一
14:55-15:35  「数理・情報教育研究センターの活動」
  東京大学 数理・情報教育研究センター、
  情報理工学系研究科
  教授 斎藤 洋
15:35-15:50      休 憩
15:50-16:30  「『認知的インタラクション』プロジェクトの
    サービスシミュレータについて」
     東京大学 バーチャルリアリティ教育研究センター長、
  情報理工学系研究科
  教授 廣瀬 通孝
16:30-17:10  「複雑系数理解析の最新動向:
   予測技術と組合せ最適化技術を例にして」
    東京大学 次世代知能科学研究センター 人間的知能部門長、
    ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN) 主任研究者、
    生産技術研究所
    教授 合原 一幸
17:10-17:40  「情報セキュリティ教育研究センターについて」
    東京大学 情報セキュリティ教育研究センター長、
    情報理工学系研究科
    教授 中村 宏
17:40-17:50   閉会の辞
    東京大学 情報理工学系研究科 副研究科長/教授 松尾 宇泰

関連リンク

アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる