「情報理工学 どんなとこ?こんなとこ!」

基本情報
区分 | その他 |
---|---|
対象者 | 在学生 / 留学生 / 高校生 / 大学生 |
開催日(開催期間) | 2023年3月11日 13時 — 16時 |
開催場所 | 本郷地区,ハイブリッド |
会場 | 東京大学 本郷キャンパス HASEKO-KUMA HALL(工学部11号館)/Zoom(オンラインは定員300名を予定) |
定員 | 50名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
※申込期限を延長しました。 |
申込受付期間 | 2023年2月9日 — 2023年3月10日 |
お問い合わせ先 | ist_pr◎adm.i.u-tokyo.ac.jp ※ ◎を@に置換してください。 |
情報理工学系研究科の創造的展開プロジェクトではプロジェクト所属の大学院生が企画した研究科を紹介するイベント「情報理工学 どんなとこ?こんなとこ!」を2023年3月11日に開催します。
東京大学では大学院のみに存在している「情報理工」の名を冠した情報理工学系研究科や「情報理工」の分野について、将来の進学先として情報理工学系研究科を検討している皆さんだけでなく、「工学や理学など他の研究科との違いが気になる」、「『情報理工』のイメージがよくわからない」など、少しでも関心のある、高校生、大学生、高専生の参加をお待ちしています。
当日は、実際に情報理工学系研究科に所属して日々生活している大学院生が、参加者の皆さんの疑問に自分たちの言葉で伝えるべく、大学院生による講演や、各研究室による研究発表のデモなど様々なプログラムを企画しています。
講演者や研究発表の参加研究室など「情報理工学 どんなとこ?こんなとこ!」についての詳しい情報はこのプロジェクトの大学院生が作成したイベントの特設Webサイトでご確認ください。
またこのイベントでは情報理工学系研究科の男女共同参画委員会が共催しています。女性が少ないイメージがある「情報理工学」分野で活躍する、研究科所属の女子学生の講演や、女性研究者が主宰する研究室の展示もありますので、多くの女子生徒、学生の参加もお待ちしています。