EVENTS

印刷

東京大学データサインティスト養成講座10周年シンポジウム

掲載日:2025年6月16日

基本情報

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 / 教職員
開催日(開催期間) 2025年7月25日 14時40分 — 20時
開催場所 本郷地区
会場 東京大学本郷キャンパス 伊藤謝恩ホール
参加費 無料
申込方法 要事前申込
以下のフォームよりお申し込みください。参加人数に限りがあるため抽選を行います。
参加申し込みフォーム
申込受付期間 2025年6月18日 — 2025年7月18日
お問い合わせ先 東京大学データサインティスト養成講座 担当者
staff@dss.i.u-tokyo.ac.jp

概要

東京大学データサイエンティスト養成講座(UTokyoDSS)は、7月25日(金)14:40 — 20:00に10周年シンポジウムを東京大学伊藤謝恩ホールで開催します。

シンポジウム終了後には、在校生・教職員・企業関係者にご参加いただける懇談会を行います。
学内スタートアップによるパネルディスカッションも行いますので、登壇・ポスター発表に興味のある学生起業家も広く募集します。

詳しくはシンポジウムwebで確認ください。

プログラム
14:40–14:45 開会の挨拶
14:45–15:00 DSS10周年を振り返って
15:00–15:45 基調講演「研究とビジネスのはざまで~基礎研究をどのように産学連携やサービス化につなげればよいのか~」(東京大学大学院 山崎俊彦 教授)
15:55–17:15 企業講演(みずほ銀行、GMOペイメントゲートウェイ、コマツ、ライフカード)
17:25–17:45 アワード受賞者講演(東京都立産業技術大学院大学 五十嵐 俊治 助教)
17:45–18:05 スタートアップ パネルディスカッション
18:10– 懇談会(+ポスターセッション)
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる