東京大学政策ビジョン研究センター/第89回公共政策セミナー:世界銀行グループMIGA(多数国間投資保証機関)本田桂子長官CEO特別講演会

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2018年10月23日 13時 — 14時30分 |
開催場所 | 本郷地区 |
会場 | 福武ラーニングシアター(情報学環 福武ホール地下2階) |
定員 | 120名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
お申し込みページ https://park-ssl.itc.u-tokyo.ac.jp/pari/app/passy4.cgi?eventid=ev181023 |
申込受付期間 | 2018年9月27日 — 2018年10月22日 |
お問い合わせ先 | 東京大学政策ビジョン研究センター グローバル経済リスクの分析と政策研究経済ユニット pari_tg@pari.u-tokyo.ac.jp |
政治的リスクに対する保険および信用補完を提供する世界銀行グループの機関MIGA(Multilateral Investment Guarantee Agency)長官CEOの本田桂子氏を招き、特別講演会を開催します。MIGAは途上国への対外直接投資(FDI)を促進するために政治的リスクや非商業的リスクから生じた損失に対する投資保証を提供しています。
MIGAの保証を受けたプロジェクトは、雇用創出をはじめ、給水、電気供給などの基礎的インフラの整備、金融システムの強化、税収確保、技能や技術的ノウハウの移転、そして環境に配慮した天然資源の活用等に貢献しています。
本イベントでは、モデレータを政策ビジョン研究センター 仲浩史教授が務めます。
MIGAの保証を受けたプロジェクトは、雇用創出をはじめ、給水、電気供給などの基礎的インフラの整備、金融システムの強化、税収確保、技能や技術的ノウハウの移転、そして環境に配慮した天然資源の活用等に貢献しています。
本イベントでは、モデレータを政策ビジョン研究センター 仲浩史教授が務めます。