学生相談所・対面ワークショップ「人見知りをなんとかしたいあなたへ」

基本情報
区分 | 学内限定 |
---|---|
対象者 | 在学生 |
開催日(開催期間) | 2022年8月29日 13時 — 2022年9月5日 14時30分 |
開催場所 | 本郷地区 |
会場 | 本郷キャンパス 学生支援センター棟2F大会議室 |
定員 | 12名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
受付フォームよりお申し込み下さい ※UTokyo Accountにログインしてお申込みください。 https://forms.office.com/r/rVqkHAEp0k ※申込締切を8/26までに延長しております |
申込受付期間 | 2022年8月9日 — 2022年8月26日 |
お問い合わせ先 | 相談支援研究開発センター学生相談所 gakusou-ws.adm*gs.mail.u-tokyo.ac.jp ※メールを送信する際は、*を半角@マークに変更してください。 |
学生相談所では今回、今年5月にオンライン開催し好評だった、社交不安をテーマとしたインテンシブワークショップを対面開催することとなりました。
このワークショップは、2日間集中的に開催され、レクチャーのほかにグループワークやディスカッションを通して、社交不安の心理メカニズムを紹介し、どう付き合っていけばいいのかを参加者と一緒に考えていきます。
皆様のご参加をお待ちしています。
レクチャー(対人不安について)
模擬事例紹介
個人ワーク/グループディスカッション
グループワーク
※本ワークショップは2日間で完結しますので、両方の日程に参加可能な方のみお申込みください。
※小グループに分かれ、発言をしていただくことがあります。
※安全にご参加いただくために、予め設定された基準に該当しない場合は、
個別のより良いサポートをご紹介させていただくことがあります。
※ワークショップの前後でアンケートに任意で回答をお願いさせていただきます。
【対面参加時のお願い】
・手指消毒とマスク常時着用
・検温(37.0度以上は参加をお控えいただきます)
・体調に気がかりがある場合、発熱有症状時は参加をお控え下さい
・会場での飲食不可(蓋つきの飲み物は可能です)
・感染状況によっては延期になる可能性があります。延期となった場合は前日までに個別にメールで連絡いたします
このワークショップは、2日間集中的に開催され、レクチャーのほかにグループワークやディスカッションを通して、社交不安の心理メカニズムを紹介し、どう付き合っていけばいいのかを参加者と一緒に考えていきます。
皆様のご参加をお待ちしています。
レクチャー(対人不安について)
模擬事例紹介
個人ワーク/グループディスカッション
グループワーク
※本ワークショップは2日間で完結しますので、両方の日程に参加可能な方のみお申込みください。
※小グループに分かれ、発言をしていただくことがあります。
※安全にご参加いただくために、予め設定された基準に該当しない場合は、
個別のより良いサポートをご紹介させていただくことがあります。
※ワークショップの前後でアンケートに任意で回答をお願いさせていただきます。
【対面参加時のお願い】
・手指消毒とマスク常時着用
・検温(37.0度以上は参加をお控えいただきます)
・体調に気がかりがある場合、発熱有症状時は参加をお控え下さい
・会場での飲食不可(蓋つきの飲み物は可能です)
・感染状況によっては延期になる可能性があります。延期となった場合は前日までに個別にメールで連絡いたします
