令和4年度 研究倫理セミナー

基本情報
区分 | 学内限定 |
---|---|
対象者 | 在学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2022年10月3日 15時 — 17時 |
開催場所 | オンライン |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
下記申込フォームより申し込みをお願いいたします。 https://forms.office.com/r/Sju55T3kdm ※UTokyo Accountでのログインが必要です。 |
申込受付期間 | 2022年9月2日 — 2022年9月26日 |
お問い合わせ先 | 本部研究推進部 研究倫理推進課 E-mail : kenkyu-kihan.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp TEL : 03-5841-0620(内線 : 20620) |
研究倫理セミナーの開催について
このたび、研究倫理意識の醸成と公正な研究環境の整備を推進するため、本年度の研究倫理ウィーク(9月26日~10月3日)における特別企画として、下記のとおり研究倫理セミナーを開催しますので、お知らせします。
本学の学生・教職員の方ならどなたでもご参加いただけます。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
▼対象者
学内構成員(学生、教職員等)
▼実施日程・場所
日時:令和4年10月3日(月)15:00~17:00
開催方法:オンライン配信
▼タイムスケジュール
15:00 |
開会・挨拶
研究倫理推進室長:藤垣 裕子 理事・副学長
|
15:05 |
基調講演「科学技術とSocial Relevance」
大阪大学 名誉教授 小林 傳司 氏
|
15:35 |
分野別の話題提供
・松田 康弘 室員(本学 物性研究所 教授)
・南学 正臣 教授(本学 医学系研究科)
・両角 亜希子 室員(本学 教育学研究科 教授)
・和泉 潔 室員(本学 工学系研究科 教授)
|
16:15 | 休憩 |
16:25 |
パネルディスカッション
小林 傳司 氏、藤垣 裕子 室長、
石井 正治 副室長(本学 農学生命科学研究科 教授)、
松田 康弘 室員、南学 正臣 教授、
両角 亜希子 室員、和泉 潔 室員
|
17:00 | 閉会 |
※タイムスケジュールは変更する場合があります。
※本セミナーは開催後に東大TVにて配信する予定です。
▼参考
令和4年度研究倫理ウィークポスター・セミナープログラム
▼主催
研究倫理推進室