菅 裕明 教授 UTokyoNY講演会「基礎研究からイノベーションへ」
基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2024年4月30日 7時 — 9時 |
開催場所 | ハイブリッド,その他学内・学外 |
会場 | 東京大学ニューヨークオフィス、オンラインウェビナー(Zoom) |
参加費 |
有料
現地参加:一般/$40 学生/$20、 オンライン参加:無料 |
申込方法 | 要事前申込
申込方法:下記URLより要参加登録(一般/$40 学生/$20 オンライン/無料) (現地参加) https://universityoftokyo-bloom.kindful.com/e/special-lecture-by-professor-hiroaki-suga- (オンライン) https://universityoftokyo-bloom.kindful.com/e/special-lecture-by-professor-hiroaki-suga-online- |
申込受付期間 | 2024年4月1日 — 2024年4月30日 |
お問い合わせ先 | 東京大学ニューヨークオフィス utny.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp |
菅裕明 東京大学教授講演会 「基礎研究からイノベーションへ~東大発スタートアップの夜明け~」のお知らせ
2023年に化学界最高賞の一つ、ウルフ賞を受賞したことでも話題の菅教授。
2006年創業の東大発創薬ベンチャー「ペプチドリーム」の共同創業者であり、エンジェル投資家としてスタートアップの育成にも力を注いでいます。
このたびStony Brook Universityで “The Ojima Distinguished Lectureship Award”を受賞するにあたり、ニューヨークを訪問。
化学界を牽引する存在として取り組んでいることや東大発スタートアップの現状を講演します。
下記をご確認いただき是非ご参加ください。
◆日時
2024年4月29日(月)18:00-20:00 [NY夏時間]
(2024年4月30日(火) 7:00- 9:00 [日本時間])
◆プログラム
[1] 開会挨拶:増山UTokyoNY理事長
[2] FUTI挨拶(Friends of UTokyo, Inc:東大友の会):小出FUTI理事
[3] 講演:菅裕明教授「基礎研究からイノベーションへ 東大発スタートアップの夜明け」
[4] 質疑応答
[5] 閉会挨拶:増山UTokyoNY理事長
<現地参加者 講演後 懇親会あり>
◆参加方法
現地参加(東京大学ニューヨークオフィス)
下記 URLよりお申込みください。 (一般$40/学生$20)
https://universityoftokyo-bloom.kindful.com/e/special-lecture-by-professor-hiroaki-suga-
オンラインウェビナー(Zoom)
下記 URLよりお申込みください。お申込み後、確認メールにてzoomリンクをお知らせします。
https://universityoftokyo-bloom.kindful.com/e/special-lecture-by-professor-hiroaki-suga-online-
◆使用言語
日本語