第14回 相続・遺贈セミナー

基本情報
区分 | その他 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 卒業生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2022年4月26日 14時 — 15時 |
開催場所 | オンライン |
定員 | 100名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
ウェビナーお申込はこちら> https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/webinar/register/7116487060777/WN_jlEZlIozThG-gbKGVk9vQA |
申込受付期間 | 2022年4月1日 — 2022年4月25日 |
お問い合わせ先 | お問い合わせ先:東京大学基金事務局 〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1 お問い合わせフォーム |
いつも東京大学基金へご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
この度、みなさまへ感謝の気持ちを込め、オンラインにて2022年4月26日(火)に相続・遺贈セミナーを開催いたします。
コロナ禍のいま、「自分の生きた証を社会貢献という形で遺したい」「自分らしい最期を迎えるための終活を考えたい」「より良い未来に想いを託したい」とのお考えから遺贈に対する関心が高まっています。
本セミナーでは三井住友信託銀行日本橋営業部より武田清様をお招きして、遺言による寄付について、遺言書の書き方を始め、留意点や税制を具体例を交えて解説していただきます。
特別セミナー「遺言による寄付のメリット・留意点と具体例」
【日時】2022年4月26日(火)14時00分~15時45分【費用】無料
【定員】先着100名限定
【開催】Zoomウェビナー方式(事前申込制)
ウェビナー申込はこちら>https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/webinar/register/2316487099045/WN_jlEZlIozThG-gbKGVk9vQA
※インターネット接続環境がある場所でご自身のPCやスマホからお繋ぎください。
※当日の接続先Zoom URLを申込メールアドレスへお知らせいたします。
※お申し込みの方には「遺言による寄付のメリット・留意点と具体例」資料のデータを、前日に配信されるリマインドメールにて配布いたします。
【申込締切】 2022年4月25日(月)17時00分
【プログラム】
14時00分 セミナー開始の挨拶・本日の流れ・講師紹介
14時05分 特別セミナー講演
15時05分 質疑応答
15時35分 東京大学基金からのお知らせ
15時45分 閉会
お問い合わせ先
東京大学基金事務局
〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1
お問い合わせフォーム