第13回TIAシンポジウム

基本情報
区分 | 講演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人・一般 / 在学生 / 大学生 / 教職員 |
開催日(開催期間) | 2021年10月28日 13時30分 — 15時50分 |
開催場所 | オンライン |
会場 | Zoomによるオンライン開催 |
定員 | 500名 |
参加費 |
無料
|
申込方法 | 要事前申込
参加登録はこちらから:https://www.tia-nano.jp/page/page000558.html |
申込受付期間 | 2021年9月9日 — 2021年10月25日 |
お問い合わせ先 | tia_info@tia-nano.jp |
TIA によるオープンイノベーション(副題:イノベーション推進の成功事例)をテーマに、昨年度シンポジウム開催時のアンケートで、リクエストが多かった「TIA の活用事例」を紹介します。登壇者は、実際に TIA を活用された企業や研究者の方々です。イノベーション推進の成功事例を聞き、今後の TIA との連携をご検討ください。
TIAについて:「TIA」は、国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)、国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)、国立大学法人筑波大学(筑波大)、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構(KEK)、国立大学法人東京大学(東大)、国立大学法人東北大学(東北大)の6研究機関が運営する研究拠点であり、内閣府、文部科学省、経済産業省の支援を得てオープンイノベーションに繋がる研究開発を推進しています。


